2004/11/18

NetFront の設定

HRCapt20041118120451



UX50のウェブブラウザ NetFront の設定で、CSSを無効にしてみました。



記事が見やすくなりました。



HRCapt20041118120415



2004/11/15

ポカリスウェットカップ

第4回 ポカリスウェットカップ

 東京ヴェルディ1969キッズサッカー大会inいなぎ



DSC00779



昨日は、朝から「よみうりランド」横の、「ヴェルディグラウンド」で息子のサッカーの応援に行ってきました。

子供達は、初めて見る広いグラウンドと人工芝に圧倒されたようで、緊張しまくりの試合でした。

��試合やって全敗。あんまり悔しがっていないのが、悔しかったです。



「ポカリスウェット」と「アミノバリュー」は飲み放題でした。

会場が広いので、とにかく疲れました。

でも最年少Jリーガーの「森本くん」を見れたので良かったです。実物はとってもかわいい感じでした。(写真取り損ね、でもビデオには映っているはず)



本当の疲れの原因は、前日に雨の中でゴルフをやったせいカモ。

でも、ゴルフより、その後の打ち上げで、飲み過ぎちゃったと云うのが、本当の原因でしょうね。間違いない!



2004/11/12

似てるけどね

しばらく前に空気清浄機を買いに行ったときに貰ってきたカタログ...眺めてます。



DSC00078

by TJ37



似てるけどね。



DefaultCapture

DefaultCapture は、CLIEのカメラのキャプチャーボタンに機能を割り当てられるアプリです。(と、解釈しています)

特に、バックボタンの無いTJ37では重宝しています。



先日最新版をインストールしました。

実はヴァージョンアップをしているのを見逃してました。

最新版は v2.0 になっています。(2004.03.31)



ボタンの長押しにも機能を割り当てられるようになっています。

画像は、TJ37のものです。



Defaultc_20041107_110950



TJ37は、短く押すとバックボタン。長押しでカメラというふうに設定。

UX50は、短く押してPsMemo。長押しでカメラに設定しました。

ちなみに現在、UX50のハードボタンには、左からNetFront、CLIE Mail、Agendusを割り当てています。



http://www.ogaoga.org/pukiwiki.php?DefaultCapture

こんな便利なものを作って頂き、作者様には感謝です。



ポケモンセンター リベンジ

遠足の翌日は、幼稚園がお休みだったので、ポケモンセンターへ行ってきました。

本当は、ディズニーランドへ向かったのですが、首都高が混んでいたので霞ヶ関で降りて東京駅方面へ。



ポケモンセンターは、火曜日ということでとても空いていました。

来年のカレンダーとか買ってきました。通信端末でやるゲームのバトルも出来ました。

DSC008801



DSC00881

by UX50



しかし、鉛筆やノートとかを買っただけで、8,000円もかかりました。恐るべしキャラクターグッズ!



新潟県中越地震について

日本全国の小学校には、「おやじの会」なるものが存在していると聞きました。

うちの子の通う幼稚園にもあります。

そのおやじ達が、今回の地震の被災者の方々へ、支援をしたいということで今週末に集まるそうです。ついてはどのような支援策が有るのかと、皆さんの意見を持ち寄りましょう、ということになりました。



おとといの月曜日、学校のある日にもかかわらず、中学生が区役所の前で募金活動をしていました。授業の一貫でしょうか、10名くらいいました。

私はポケットの小銭を差し出しましたが、僅かな額でした。(はずかしながら350円しか持っていませんでした)

何かしたいという気持ちはあります。

一個人としては何も出来ませんが、みんなで集まれば何か出来ると思います。

いい意見や情報があればコメントして頂けるとうれしいです。



私のよく見るBE-PALのサイトで知りましたが、同じ新潟県の三条市にある(株)スノーピーク社の音頭で、不要になったテントを集めているという情報を知りました。これで、エコノミー症候群のような犠牲者が出なくなることを祈ります。



いずれにしても、現地では何が不足しているのか等という情報があれば、非常に参考になりますし、少しでもお役にたてるのでは、という気持ちでエントリーしています。

何も意見がなくて、「お金を送ろうか」という結論になるのも、ちょっと寂しいような気もします。(一番必要なのでしょうけど)

by UX50



2004/11/09

今日は遠足

DSC00880

by UX50



今日は遠足。

お弁当とおやつをリュックに詰めて、さぁ出発!



本当は10月の下旬の予定でした。

今年は、埼玉国体の関係で10月までは、バスの料金が高いとの理由で、11月に延期となっていました。



ちょっと気温が低いかなという感もありますが、そこは風の子元気な子で大丈夫でしょう。