FUJIFILM X100V で撮るブログ

フジカラーで写そ。 FUJIFILM Xシリーズで撮ってます。

ラベル EF-M 18-55mm の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル EF-M 18-55mm の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015/06/30

降りそうだけど大丈夫みたい。

時刻: 10:31 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: EF-M 18-55mm, EOS M3, イマソラ
前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

このブログを検索

登録

投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント

Popular Posts

  • 世田谷線 三軒茶屋駅
      このあたりは車でしか来たことがなかったので #世田谷線 初めて乗りました。
  • THE FILMS VIDEO CLIPS 1982-2001
    「東日本縦断700kmの旅2004」のお供にします。 永遠のロックンローラー「永ちゃん」こと矢沢永吉さんのDVD 「THE FILMS VIDEO CLIPS 1982-2001」 約20年分のプロモーションビデオが詰まっています。 ビデオクリップ集だと1曲ずつばらしやすいので、...
  • いい感じ
    快適です NX80V。後は重さに慣れるだけですかね。 やはりOS5の処理速度は外付けキーボード+ATOK変換でももたつきません。 OS4のT650Cと比較するとT650がかわいそうな感じです。いいマシンなのですが、OS5に慣れちゃうとHotSyncの時間でさえも気になります。 と...
  • エンコード
     PCで録画したビデオが、かなりたまってきてハードディスクを圧迫しています。 根が貧乏性なもので、捨てきれずに悩んでいます。  例えば、1時間のドラマをVAIOのGiga Pocket標準で録ります。 CMカットのため、一度AVIファイルに書き出します。 それをDVDに書き込む為...
  • W21S のブラウザ
    QVGAの液晶を搭載したW21Sに機種変したのは、メールチェック時の視認性が上がればっていう感じでした。 ところが何?このTypePadのサイトが見れるじゃん。ちょうどCLIEのNetFrontのCSSを解除したような感じ。 TypePadってケータイから見れたのね。って最初から...
  • 地引き網に行ってきまつ(^_^)/~
  • PalmⅢ
    そういえば先日電車に乗っていたときです。そう2歳半の娘が20分も立っていたときです。 初期のWorkPadを使っている人を見ました。PalmⅢと同じやつです。ふたが付いているやつです。 その人は画面を一生懸命タップしていました。グラフィティを書いている感じではなかったようです。ゲ...
  • こいのぼり
    なんだかんだでこどもの日ですが、連休中とはいえ夜の中野は人が多いですね。 飲み屋さんは満員ですね。  
  • CLIEとケータイのモブログ共存
    いままでTypePadではモブログする際、メールアドレスが1つに固定されているので、CLIEとケータイは併用出来ないと思っていました。 それが、出来る方法が有りました。 以下より情報を得ました。 引用website 【あとむの正直日記 : CLIEでモブログ】 http://wa...
  • 勢いでランドステーションMを買ってしまいましたが・・・
    実は買う直前まで、頭の中は「リビングシェルSシールド」と「サイドウォール」のセットだったんですが、一番、設営と撤収が早そうだということで、「ランドステーションM」にしました。 今のところキャンプの予定は無いんですが、昨日は幕帯のみの購入だったため、必要なポールとソリステを、近いう...

Blog Archive

  • ▼  2023 (31)
    • ▼  6月 (2)
      • 世田谷線 三軒茶屋駅
      • BLACK MIST No5 X100V
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (13)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2022 (17)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2021 (18)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  5月 (2)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2020 (24)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (5)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2016 (10)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2015 (45)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (6)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2014 (168)
    • ►  5月 (18)
    • ►  4月 (46)
    • ►  3月 (34)
    • ►  2月 (32)
    • ►  1月 (38)
  • ►  2013 (180)
    • ►  12月 (27)
    • ►  11月 (30)
    • ►  10月 (52)
    • ►  9月 (37)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (22)
    • ►  6月 (3)
  • ►  2012 (464)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (13)
    • ►  8月 (30)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (28)
    • ►  5月 (38)
    • ►  4月 (68)
    • ►  3月 (87)
    • ►  2月 (75)
    • ►  1月 (92)
  • ►  2011 (654)
    • ►  12月 (86)
    • ►  11月 (68)
    • ►  10月 (158)
    • ►  9月 (137)
    • ►  8月 (78)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (46)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (17)
  • ►  2010 (1054)
    • ►  12月 (15)
    • ►  11月 (20)
    • ►  10月 (88)
    • ►  9月 (106)
    • ►  8月 (159)
    • ►  7月 (133)
    • ►  6月 (110)
    • ►  5月 (63)
    • ►  4月 (108)
    • ►  3月 (101)
    • ►  2月 (105)
    • ►  1月 (46)
  • ►  2009 (952)
    • ►  12月 (45)
    • ►  11月 (65)
    • ►  10月 (131)
    • ►  9月 (111)
    • ►  8月 (135)
    • ►  7月 (126)
    • ►  6月 (76)
    • ►  5月 (101)
    • ►  4月 (60)
    • ►  3月 (42)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (51)
  • ►  2008 (313)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (19)
    • ►  10月 (10)
    • ►  9月 (22)
    • ►  8月 (58)
    • ►  7月 (45)
    • ►  6月 (27)
    • ►  5月 (25)
    • ►  4月 (34)
    • ►  3月 (21)
    • ►  2月 (12)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2007 (316)
    • ►  12月 (34)
    • ►  11月 (32)
    • ►  10月 (55)
    • ►  9月 (32)
    • ►  8月 (56)
    • ►  7月 (66)
    • ►  6月 (34)
    • ►  5月 (7)
  • ►  2004 (489)
    • ►  12月 (44)
    • ►  11月 (16)
    • ►  10月 (27)
    • ►  9月 (48)
    • ►  8月 (75)
    • ►  7月 (79)
    • ►  6月 (29)
    • ►  5月 (29)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (33)
    • ►  2月 (55)
    • ►  1月 (33)
  • ►  2003 (176)
    • ►  12月 (49)
    • ►  11月 (24)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (42)
    • ►  7月 (29)

Labels

FUJIFILM X100V (46) FUJIFILM X-E4 (20) Classic Chrome (17) FUJIFILM X20 (15) FUJIFILM X-T10 (14) FUJIFILM X-T3 (13) XF16-80mmF4 (13) FUJIFILM X-E2 (12) FUJIFILM X30 (12) FUJIFILM X-T4 (11) XF16mmF2.8 (7) XF35mmF1.4 R (7) XF10-24mmF4 R OIS (6) VELVIA (5) XF27mmF2.8 (5) XF35mmF2 (5) FUJIFILM X-S10 (4) FUJIFILM X-T2 (4) XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR (3) XF30mmF2.8 (3) FUJIFILM X-T1 (2) FUJIFILM X70 (2) FUJIFILM XQ1 (2) XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS (2) PROVIA (1)

リンクリスト

  • フジカラーで写そ。

My Blog List

フォロワー

Powered by Blogger.