2003/07/29

着うたキャンペーン

KDDIは「着うた」のプレゼントキャンペーンを実施中。

邦楽、洋楽の楽曲を約3500曲そろえた「レコード会社直営♪サウンド」と「絶対!洋楽」から、月間3曲を情報料無料でダウンロードできる。

ケータイ屋さんにのぼりが立っていて、新規加入者だけのサービスかと思ってました。

キャンペーンは7月、8月の2カ月で3曲ずつ合計6曲可能。でもパケ代は結構かかるのよね。

さっそく3曲ダウンロード。

着うたは、ベイシティローラーズのサタディナイトに設定。

アクセス方法は、「EZweb」−「トップメニュー」−「料金・申込・インフォ」−「auホームページ」−「加入地域ホームページ」から



アパートの看板

大家さんは、本当にこういう名前でよかったのかなぁ。

030728_120501





2003/07/27

ケーキ

近所で評判のケーキやさんで買ってきた。
ココナッツと練乳の組み合わせがとてもいい。
練乳といえば甘そうと思いがち、でも甘過ぎずいい感じ。



2003/07/25

CLIEより便利かも

送信テスト成功です。(ケータイからの)

文字化けしていません。

写真の画質とかにこだわらず、あくまで写真日記としてblogをとらえた場合、

文字化けのしない携帯電話でのエントリーは手軽でしかも早い。持ち物も少なくて済む。

私のケータイはauの"A1301S"今年からauにしたのですが、

Docomo時代にはSO502,SO503i,SO210とソニー製ばかり、ジョグの虜となっています。

このA1301Sはスピードメーラーという位、文字通りメールが快適です。

POBOXの予測変換はケータイの少ないキーでも、なれればTG50よりは早く入力出来そうだ。

無線LANのUX-50よりは、活躍しそう。

何度もいいますがあの形には理想なのですが、PIMだけにあの金額は高いし、TG50あるし、VAIO U3あるし、

シグマリオン3にも興味があるし、また悩んでしまいます。



送信テスト

文字化けしていませんように



2003/07/23

ボリショイサーカス

今日は午後から有明コロシアムにボリショイサーカスを見に行ってきます。

��才と4才の目には、サーカスはどういう風に映るのでしょうか。

感想は後ほど。



子供が見ても大人が見ても、とても楽しめました。

サーカスを見るのは小学生の時以来なんだけど、改めて見るといいもんですね。

りゅういちは帰りの車の中で、「サーカスっておもしろいよねぇ」なんて調子のいいことを云っていました。



2003/07/22

ハンバーガー

今日のランチは、ハンバーガー。

近所のヴィレッジヴァンガードっていうお店

ここのコーヒーはライオンコーヒーなのです。

アメリカンな感じのお店。

今日選んだのはバッファローニューヨークバーガー。

バーベキューソース、素揚げしたカボチャがポイント。

あとはトマト、レタス、オニオン

ソースにちょっと酸味があっておいしい。

ハワイのライオンコーヒーも好みなのでごきげんでした。

今、店の中からTG50でEntryしています。



2003/07/21

梅干し水



コンビニで発見「梅干し水」byTaKaRa

クエン酸1200mgに惹かれ買ってしまいました。

味はいまいち、梅酢の水割りって感じでしょうか。

個人的にはもう少し酸っぱいほうが好みかな。

なんといっても驚くことに梅干し不使用

原材料名:果糖ぶどう糖液糖、梅酢エキス、うめ果汁、食塩、酸味料、ビタミンC、香料

内容量:410g 140円でした。



2003/07/18

文字化け

さっき携帯から写真送りました。

movlogしてみましたが、文字化けです。

文字がちゃんと表示されれば、究極のモバイルになりますね。

ひょっとして、できるシステムがあったりして。(「はてな」は出来たよね)



キリンメッツ

筝㊤⑥・・�・ゞ�"峨D純″・�・c◆・㏍ュ痺潟メャ・▷� ゆ[吟∞痺・"吟b痺潟′纐披!c¥メ上C俄"鞘!c<痰銀 ゅ]・g怨吾∞瘁・@・岩!с@・溪 ・


中学のころから好きだった「キリンメッツ」、
缶のデザインが昔っぽく変わってる。ボトル缶も出てますけど、自販機に有りました。
微炭酸のはしりでしたね、今でも好きです。

最近は「アミノサプリ」よく飲んでますが、昔「ポストウォーター」って有りましたよね、けっこう好きでした。

薬っぽい味というか、ほんのりグレープっていうか、人工的な味。専用ボトル(ビン)があって、ちょっと集めたりしてました。



UX-50について

世間(Palm界)では、UX-50の話題で持ちきりです。

早速あちこちでUX-50のレビューが出ておりますが、自分の使っている姿を想像してみますと、たとえ押しづらいキーでも文章を打ちながら一人悦に浸っている姿が見えます。

ところが、私の環境では冷静に考えてみると、HotSpot以外で使うことが多いので、簡単に接続できる通信アダプター待ちかなぁと思います。

現在日本語版ではCLIEしか選択の余地がない状況では、次を待つしかないのでしょうか。

もし Tungsten C の日本語版が出たら相当な売れ行きになると思います。(多分買います)

UX-50を買うと、いままで投資したCLIE関連の周辺機器が無駄になるのが悔しいので、見送りでしょうか。

でもあの形は理想なんだよなぁ。

いろいろと悩むのが、このところの楽しみのひとつになっているようです。(ほとんど病気ですな)



PEG-UX50

ついに出ました PEG-UX50

今日は3年前にS500Cが発表になった日だそうで。

この形は、2年位前にこんなのが出ればいいなと、思っていたそのままの形でした。

キーボードを付けて横型で小さくすると、グラフィティエリアは画面横で縦2マスっていうところまで、自分が考えていたものと一緒でした。

考えれば、あういう形になるべくしてなったっていうところでしょうか。

でも先にザウルスが出しちゃったからどうかとも思っていましたが。

で でもAirH"差すところがないよね。非常に残念。もう少し大きくてもいいので、CFスロット付けて欲しい。

��EB見るのにはリナザウの方がいいかなっと思ったりしてますが、新たな環境にする体力もないし、

次に期待しようかなと思ったりしてますが、

押してしまいました。「先行予約エントリー」のボタンをポチッと。

でも、買うのはキーボードのタッチを確かめてからでも良いのではないかと。

AirH"を犠牲にしてまでも買うんですから。そこが重大ですな。

無線LANっていっても家か会社かでしょ、そこにはパソコンがあるし。そんなにモスバーガーも行かないし。

横型NetFrontには期待してますが。

キーボードは電子辞書みたいな感じでしょうか。でもTG50よりは確実に良さそうです。

果たして来月には手にしているのでしょうか。

なにしろUX50は、夢にまで見た形ですから。



SONYさんのコメント

あの形は、ザウルスが発表になる前から出来ていたとの事。

キーボード付けようとしたら、ああなるのは必然でしょうね。

あとは、基本的ないわゆる「Palm」的な使い方とはちょっと変わると云うことで時期を待っていたというところでしょうか。


moblog

携帯電話から画像をblogに送れるシステム。

それがmoblog !

早速テストしてみましたが、携帯(au A1301S)からPCモード(携帯を横向きに構えて撮るやつ)で撮った写真は横向きにアップロードされてました。

気軽に取れるし、パケ代も節約できるし、ケータイモードでやってみよう。

ますます身近なblogの出来上がりです。



2003/07/17

おにぎりβ版

Palmへ転送できるWindowsアプリケーション 「おにぎりβ版」 を使用してみました。

「おにぎり」とは、パソコン上でWEBでもメールでも選択した文字列を簡単に、Palmへ転送できるソフトなんですが、

使い方は、Palmに転送したいテキストを選択し、あらかじめ設定したキーボードのキー(Ctrl+Space等)を押すと、メモ帳またはDOCに変換され、ホットシンクの予約が行なわれます。

変換されるファイルには、任意の名称をつけることも可能です。

但し、メモ帳へ変換したい場合はPalmDesktopを閉じた状態で行うことがルールです。

��尚、DOC形式への変換はPalmDesktopを起動した状態でも可能だとのことです)



2003/07/16

CLIEの使い分け

基本的にCLIEはPDAですから「予定表」「アドレス」等のPIMに利用するものだと思います。

複数のデバイスを利用しようとした場合、予定や連絡先があちこちに分散してしまうことは好ましくないと思います。

私の場合もTG50を購入したときに、メインマシンとなるよう環境を整え今までのデータを移行したのですが、AirH"にNetFrontという通信環境が良くなるにつれ、

TG50にはいつもCF61がくっついている状態です。

これではとてもじゃないけどYシャツの胸ポケットには入りません。(入るには入りますが、重くて肩がこりそうです)

もともとモノクロ好きの私は、今となっては動作速度がちょっと気になりますが、仕事の予定や連絡先はT400に入れています。

T400は名刺入れ位の重さしかないので、ときどきシャツのポケットに入れているのを忘れそうになる位です。(もちろん肩もこりません)

T400は予定の確認ぐらいですから、会社に置いていっても差し支え無し。



問題は、T650Cです。

TG50ではずされたアラームのバイブ機能、2年前に壊れた目覚まし代わりに使っています。

子供より早起きな私は、アラーム音はあまり大きくしていません。

それでも枕元におけば、二日酔いじゃなければ起きます。

T650Cには幼稚園の行事の予定が入っています。(幼稚園って行事多いよね)

あとは、寝る前にPOOKで読書。ブンコビューアも動くし。花札。大辞鑑。

TODOに会社の帰りに買って帰るもののリストを入れたり。

TG50のメモリ。できるだけ空けときたいけど。

これぐらいなら全部TG50に移行できそうです。

��台持つことは無駄。

考えてみると、アラーム音が大きくても起きるような息子じゃないし。

今でもT650Cは家に置いてったりしますからね。



捨てがたい(捨てちゃう訳じゃないけど)T400。

あの薄さ・軽さはこの先出ないと思うので、併用でしょうか。(未練たらたら)



OutlookとIntelisyncでっていう方法も有るのですが、いまいち好きじゃないのよね。

Outlookの「連絡先」は項目の違いや、名前のよみが自動で半角カタカナだったり(私はよみはひらがなです)

HotSyncはPalmDesktopの方が速かったりするので。(特にOS5になってからは、バカっぱや)



でも1台にしなきゃと前から思っていました。

以前はきっぱり前の機種は使わなかったのに、この3台はクレードルやキーボード、通信アダプターが全部共用できるのが、私を迷わせた原因だったのでしょう。

この書き込みをしながら改めて思いました。

バックにクリエ2台はどってことなかったですけどね。(肩こりの原因はこれか)



2003/07/15

satopie-BLOG ALBUM

satopie-BLOG ALBUM (りゅういちのうぇぶあるばむ)はじめました。

いままで「りゅういちのうぇぶあるばむ」としてサイトにアップしていた画像と、日記のコーナーのりゅういちネタなどを焼き直していきます。

簡単に写真のサムネイルが作成され、クリックするとポップアップして表示してくれるところが、

「なんかやるじゃん」って感じで良いのです。



Photoblog

Photoblogシステム「Quixotic Pixels」の設置を試みて見るも、

Main Index の設置で、エラーがでる。くじけそう。



その前に、もっとMovable Typeを使いこなしてからにしよう。



私がCLIE,TG50を買った理由(1)

●私がCLIE,TG50を買った理由(わけ)

私はかねてからパームにキーボードがつけばと常日頃から思っておりました。(おぉいきなり結論)



ここから先は今までの経緯です

●それまでの英語版(pilot)に敷居の高さを感じていた私は、ザウルスとか使ってました。

そこに日本語版であるIBMのWorkPadc3が発売してすぐに購入しました。(理由は単純、パソコンがThinkPadだったから)



●グラフィティ入力が私に合っていたのでしょうか、ちょっとしたクセを覚えるだけでアルファベットはすぐにOK。

ただ漢字変換がちょっと面倒くさかったので、ローマ字で予定表を書くこともしばしば(電話で話しながらの入力の場合はこれが速い)。



●パームは自分好みにカスタマイズするのが楽しい。ということでいろいろなアプリを入れてみる。

予定表はDateBk3、アドレスはSuperNameを買う、あとはJFile。海外サイトだけにちょっとどきどきしたのを覚えています。



●DateBk3はToDoも一緒に表示してくれるので一番使っているアプリだと思います。

いまでもT400でスケジュール管理をしています。本当はハイレゾじゃなくて、昔からのギザギザのフォントがスキなんですけど。CLIEのフォントよりは本家Palmのフォントがスキです。



●SuperNameはたしか「よみ」の項目が無かった記憶があるんですが、検索のしやすさで友達や家族(親戚)のデータはローマ字で登録していました。

この場合のグラフィティでの検索の速さには驚異的なものを感じました。WinCEではこうはいかないですよね。



●そのうちにパーム単体でメールをしたいと思い始めるんですが、パームに付けるモデムがけっこう高かったので、IC公衆電話で赤外線通信してました。

今もIC公衆電話で通信してる人いるんでしょうか。非常用にはいいかもしれないんでしょうが、最近のノートにアナログモデムって付いてないですよね。



●途中通信がしやすいのと、Outlookとの連携のよさからWindowsCEに浮気するもPIMの使い勝手の悪さと速度の遅さに使わなくなる。



●そのうちにCLIEの登場である。通信アダプターとセットだったため速攻購入。カラーです。あの当時はカラーにあこがれました。今考えるとモノクロにしとけば良かったと思いました。外ではいいかも知れないんですが、あの液晶はダメですよね。がっかりでした。

あまりの液晶の見にくさに、色数を変えるアプリを入れて、グレースケールで使っていました。

実は私モノクロファンです。

でもSONYケータイ電話を使い続けている私は、やはりCLIEのジョグに便利さを感じてしまいます。

本家PalmやViserも機能美って感じでよいのですが、CLIEを使い続ける理由として、ジョグとメモステが有るからです。少々の不満は我慢します。

この時点で、ミニコンポ(レーザーディスク付き)、テレビ、ビデオ、デジカメ、ビデオカメラ、CDウォークマン、MDウォークマン(1号機)、やばい位気が付けば全部SONYでした。はまってます。



●その後キーボードが欲しくなります。本家PalmのVx をターガスのキーボードと一緒に買いました。しかもAtokバンドルです。それはMillenium Versionだったので、多分S500Cを買った後だったと思います。

うれしくて会社の取引先の名刺をわざわざ家で入力していたのを覚えています。(パソコンの方が入力しやすいのに)



●そのターガスのキーボードも、机の上に置いて使う分にはノートパソコンと同じくらいの使い良さだったのですが、車の中や、ふとんの中(?)では使えず、シグマリオンやジョルナダを買ってみたりしました。

だって、机の上ってことは会社か自宅でしょ、パソコン使った方がいいもん。



ほんとに、自己満足の世界ですよね。「ゲッターロボ」以来の合体好きなもんで、アダプターとか外付けドライブとか不便なくせに好きですね。(ほとんど病気です)



ここから現在に至るのですが、続きはまたの機会に。



2003/07/14

Movable Typeユーザ・マニュアル

日本語マニュアルみつけました。

Movable Typeユーザ・マニュアル

しろうとには助かります。

ここのところ、パソコンを使っている時間が増えました。

まずは、マニュアルを見て勉強します。



月曜日の雨はきらい

“月曜日の雨はきぃらいと〜” と、いつも福山君の歌を口ずさんでしまう雨の月曜日。

ほぼ毎日りゅういちを幼稚園まで送っているので、(いいお父さんですねぇ。いえいえ幼稚園が会社の近くなんです)

上履きとか、体操着とか荷物の多い月曜日は大変です。

梅雨が明けるのが先か、幼稚園が夏休みに入るのが先かというところですが、どうやら同じくらいのようです。

あと1週間です。がんばります。



私のメモステネットワーク

Rdsc00005



私のメモステネットワークの一部

CLIEはT400,T650C,TG50です。

このほかにS500C,N600Cが有りますが、コネクターが違うので今は使ってません。

N600Cは画面が比較的きれいなので、子供のお絵かきマシンにしています。

メモリースティックがあるからという理由だけでしょうか。

ビデオカメラとデジカメもSONYです。たしかに全部の機器にメモステがあると便利です。

先日、いとこの結婚式があったとき、動画も撮ったりしたのでデジカメの128MBのメモステがいっぱいになりました。幸いCLIEにも128MBのメモステがありましたので、けっこう撮れました。

メモステのJPEGやTEXT、最近はワード・エクセルの文章も見れますし。

Jornada710にもアダプターをつけてメモステ使ってました。ます。(たまに使ってます)



BLOGの説明

 ウェブタイトルの下にBLOGの説明を入れたかったんですが、悩みました。

.discriptionがタイトルで、説明を入れる場所は? Stylesheetをあちこちいじってみました。

とっても単純なことでした。

BLOGの設定の中の基本設定のとなりに、ウェブログの設定というのがありました。

なんで気づかなかったんでしょうか。

気づくまで2日かかりました。いろんなウェブサイトを見てみましたが、回答はおろかそんな質問自体見あたりませんでした。

 おかげでStylesheetがちょっとわかってきました。

#contentと#linksの場所を変えました。

幅を狭くしようとして数値を入れてみましたが、CLIEでは逆効果でした。幅は固定せずパーセント表記した方がいいようです。

 BLOGの説明は、「BLOG設定四苦八苦」とでもした方がよかったかな。



2003/07/13

小さな子供を持つ父として

今回の長崎の事件にしても、神戸の事件にしても弱い者「小さな子供」に対しての事件が多い。

人ごとではない。

過保護にはするつもりはないが、子供から目が離せない。ちょっとしたスキに連れて行かれるかもしれない。

もっと問題は、自分の子供が中学生くらいになったときに、加害者にならなければ良いのだが可能性が無いともいえない。

困ったことに事件を起こすのは「いわゆる不良」ではなく、普通・むしろ成績がいい子だったりする点だ。自分のように「停学」なんてして親に迷惑かける位がいいのかな。なんて思ったり。

改めて子育てってたいへんだ。「いのちの大切さ」を教えたいものです。



2003/07/12

Styleの変更

Stylesheetの変更を試みてみました。

FTPでindexをダウンロードして加工して戻してみました。

とりあえず、テストのEntry!



タイトルの下にサブタイトルを書いたり、文字の大きさを変えてみたりして送ったのですが、

見事変更したとおり表示してたのに、その後Rebuildしたら元に戻ってた。ガックリ CLIE用に幅狭くしたのに。

やはりTemplateのStylesheetを変更しないとダメなようです。ほんとに「しろうと」です。

Stylesheetを見て、とりあえず文字の色とかを変えてみました。

今のところそれぐらい。わからないことだらけ...がんばります。



2003/07/11

NetFront

TG50のNetFront

昨日はすばらしいと思いましたが、ちょっと不満が出てきました。

メモリが不足しているのでしょうか、画面下のアイコン部分に書き込むスペースの画像がかぶってしまいます。それは、さほど気にしてはいませんが、(夕べちょっとねぼけていたので)後でまた試してみようとは思います。

標準表示モードで入力する際、横にスクロールしながら文章を打たなくてはいけないのが困っています。縮小やジャストフィットモードでは文字が少し小さいかなっていう気がします。

文字が小さいのがいやで(なれればいいかなって気はしますが)、ジャストフィットモード書き込んでいる途中、標準表示モードに切り替えしたとき、10文字位で改行したような表示になってしまいます。

でもSAVEすると入力した状態で表示されています。それはそういう仕様ということで。



入力するときはジャストフィットモードがいいかな。っていうか、今気づいたけど標準でもアイコンやメニューとかが大きくてハッキリするだけで、入力する文字は変わらないんじゃないか思います。

というところなんだけど、またアイコンにかぶってる。

しかもその上で文字を書いてる。打っているときには表示しないで、変換すると現れる。

ちょっとした縦ハイレゾ気分(アイコンの分だけ) って全然広くないじゃん。



タイトルについて

CLIE DE BLOG ありがちですね。

書いている内容は、はてな日記(TG50の日記)とかわんないじゃん。おんなじようなのを2つ作ってもしょうがないし、はてなをやめようかな。

はてなの使いやすさは捨てがたいんですが、所詮書いてる内容はたいしたことがないんで、自己満足度とパソコン技術の向上を目指したいと思います。



タイトルやっぱり元に戻しました。

CLIEについて書こうと思っていますが、専門的な話もできませんし、ただの利用者ですので自分なりの感じたことを日記のように書き込むサイトということで。

あまり意気込むのではなく、目標は「持続」ということでこれからは、写真のページなんかも作って

このサイトを見た方(果たして何人いるのか)が「blogって簡単じゃん」、「自分もやってみよう」と思えるようなサイトにしたいなと思っています。

まずはStyleを変えたい...がんばります。


CLIE DE BLOG

TG50で書いています。このblogのタイトルをCLIE DE BLOG にしようかなと思います。

このちっちゃな画面でこれだけ出来れば、十分満足です。

NetFrontの出来が良いのでしょうか。NetFrontといえば、過去にCASSIOPEIRにバンドルされてました。

あの頃からいいとは思ってましたが、blogが書けるとなるとPalm好きな私としては、やっと使いこなす域に近づいたのかなぁと思います。

タイトルは小文字・大文字どっちにしようかな。



CLIEで書き込み

とりあえずTG50で書き込みしてみます。



blogできました。

とりあえずblogできました。

ちょっと、アップロードを間違えたため手こずりましたが、lolipopにある設定方法やみらのさんの日本語化の設定方法がとてもわかりやすくて、なんとかここまでこぎ着けました。

さあ ここからが本番です。特に目的もなく作ってしまいました。もうちょっと「かたち」になってからお礼のメールでも送りたいと思います。



Entryしたのに表示しないっ!

何回やってもだめ。使い方がわからない。くじけそう。いろんなサイトを見て回りました。

やった!わかったぞ。恥ずかしくなるくらい単純なこと。

EntryをDraftでSAVEしてました。Publishにしないといけません。少しは英語もおぼえねば。

こういうときは大変参考になりますよね。MovableTypeで行こう!さん。これからもお世話になります。