16日の金星との接近は目撃したのですが、自分にしてはホントに珍しく、コンデジすら持っていなかったので、カメラに納めるのを逃してしまいました。
悔しかったので、翌日17日の月を撮っ
GF1の200mm(400mm相当)ではこのサイズ。もう少し月が昇れば大きく撮れるんでしょうか?
昨日は薄曇りでギリギリ撮れましたが、この直後に雲で隠
れてしまいました。
16日の金星との接近は目撃したのですが、自分にしてはホントに珍しく、コンデジすら持っていなかったので、カメラに納めるのを逃してしまいました。
悔しかったので、翌日17日の月を撮っ
GF1の200mm(400mm相当)ではこのサイズ。もう少し月が昇れば大きく撮れるんでしょうか?
昨日は薄曇りでギリギリ撮れましたが、この直後に雲で隠
れてしまいました。
パナソニックのムービー一眼です。
本来ならフルハイビジョンで撮れるGH1だと思うんですけど、よりコンパクトなGF1を選びました。(予算的な部分も大きかったかも)
とはいっても、ブルーレイにする訳でもないので、AVCHD Lite(ちょっとくせ者ですけど^^;)でいっかーと・・・。
で、写真では標準ズームのレンズですが、本来の目的は20mmパンケーキレンズを使いたいがためだったり・・・^^;
やはり、普段から持ち歩くにはコンパクトじゃないと、きついですからね。
このGF1、同じマイクロフォーサーズで人気のあるPENシリーズとは違い、本体には手ぶれ補正機能はついてません。
なので、この標準ズームには手ぶれ補正機能が付いてます。
恐らく、本体内に手ぶれ補正が付くと、画角が小さくなるとか、センサーを目一杯利用出来ないとかってことじゃないかな?と、想像する訳です。
写真はともかく、動画に比重を置いたときに、レンズに手ぶれ補正の機能を持たせた方が、有利なんじゃないかと・・・。
てな訳で、本来カッコだけでモノを選ぶ傾向に有るσ(・∀・)なら、絶対PENだったハズ。でも、あえてGF1にしたのは、動画に強そうだと思ったからです。
プラス、付属のソフトの出来次第ってとこもあり、こなれてそうなパナソニックにしてみたという訳です。
相変わらず、思いつきで書いてるので変な文章ですけど、今のところ標準ズームレンズで、しかもほとんどiオートで撮っている、最近のカメラライフの報告を終わります^^;
いやホント、動画がキレイです^^
リンク: パナソニック「LUMIX DMC-GF1」、オリンパス・ペン対抗機の魅力は圧倒的な軽さ! - デジタル - 日経トレンディネット.
GF1は、コンパクトデジカメのような凹凸の少ないスリムな小型ボディーに一新。薄型パンケーキレンズとの組み合わせで「大きい、重い」という一眼レフカメラのネガティブなイメージを払拭(ふっしょく)した。
今までコンパクト機ばっかりで、デジ一には手を出していなかったんですが、奥さんの一声で、運動会用にと買ったキャノンのKissデジ。
しかも買ったのが、オリンパスのPENが出ることもわかっていた5月、Kiss X3も出てましたが、動画はビデオカメラで撮ればいいしということで、値段の安かったX2。
初心者向けのカメラとしては、使いやすいと思いますし、満足もしています。
「Kiss X2」を買う時に「GH1」でムービー一眼あそばそうかと思いましたが、カメラとしての安定度が上かな?ってことで、マイクロフォーサーズには行かなかったんですよねぇ・・・。ま、最終的には値段の安さで決めたんですけどね^^;
ただ、今一番のウィークポイントが、パンケーキレンズだったりする自分としては、今度の「GF1」が非常に魅力的に見えるんですよねぇ・・・。
使ってみたいって気持ち以前に、普段でも持ち歩けそうな「GF1」の大きさが、かなりのアドバンテージだと思うんですけね。
ついでに書くと、夏休みに実家へ帰ったとき、妹の旦那(プロのカメラマン)に「なんで動画の撮れるX3にしなかったの?」って、後悔を煽られてきたばっかりというのも有るんですけど・・・(´Д`)