FileMaker Pro7 を購入しました。(アップグレード)
これこそが、私のキラーアプリです。これがあったからMacを買ったというのがありますし、パソコンにはまったのもこれがあったからです。
Windows版が出てなかったら、私はまだMacを使い続けていたでしょう。という私のパソコン人生を左右したアプリケーションです。
まだインストールしただけで、新機能とかは試していません。注意すべきは今回のバージョンアップで下位互換がないということです。(4から5の時もそうでしたが、5から6へは互換性がありました。)
もう一つFileMaker Mobileもないという事です。夏ぐらいには時期バージョンがでるらしいです。
Palmでもレイアウトをいじれると最高なんですけど...また睡眠時間が少なくなりそうです。
2004/05/25
FileMaker Pro7
2004/05/24
Cyber-shot W1
サイバーショットのW1です。見た目だけで選んじゃいました。黒が流行っているらしいので黒です。
ちなみに横に写っているのは、シャア専用赤いP8です。デジカメとしては十分な性能を持っています。
しかしながらW1の起動時間の早いこと。約1秒(1.3秒)レンズがせり出してくるのが早い!
シャッターの切れるまでの時間は(シャッターラグ)...というより、ほぼ同時にシャッターが切れます。
これはじっとすることの出来ない子供を撮るには最高ですね。2.3年前のデジカメですと、このシャッターラグの為に、子供のいい表情を逃してましたから...ちょっと重くても一眼レフを使っていました。
「だったらキャノンのS1という手ぶれ補正付の10倍ズーム機があるのに」と、つっこみを入れられそうですが、あれは良いですよ。やっぱりカメラメーカーさんのは本当にカメラしてます。
でも私はあえてデジカメならではのコンパクトな機種を、でもクラッシックなカメラっぽいものをという観点で選びました。
W1の中身は同時期発売のP100とほぼ同じようですが、本当に見た目だけです。そしてこの後に控えている「広角レンズ」との合体をやってみたい!(料理でもその「一手間」がおいしさの秘訣らしいですから) まぁしばらくは合体した姿を想像して楽しみます。
その「ワイドコンバージョンレンズ」は某量販店では取り寄せだそうです。帰ってソニスタで買うかっと思ってたら、レンズは買えるけどアダプターが買えない。本体の追加としてはオーダー出来るようです。(周辺機器のところには出てきません)
「ふざけるなっ!」てんで、明日近所のお店で注文しようと思っています。(本体はその店じゃないのでちょっと気が引けます)
合体した写真は後ほどアップします。
2004/05/22
つけ麺
2004/05/21
機動戦士ガンダム
2004/05/20
CamePa初エントリー
CamePa初エントリーです。
http://camepa.niku-nama.com/
基本的にはMOVABLE TYPEを使っているので、画像サイズをそろえてやればOKです。
私のとバージョンが違うためか「キーワード」っていう項目とかが有りました。
日本語版が出る前にバージョンアップしとこうかな。
2004/05/18
DSC-W1
5月21日発売のサイバーショットW1。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W1/index.html
今手頃な値段で一番気になっているデジカメです。正確に言うと一番気になっているのはキャノンのS1だったりしますが。
SONYファンなら、あのPシリーズの形には飽きてきたのではないでしょうか。やっぱりカメラはカメラっぽい(昔のカメラ)形の方が好みだったりします。以前サイバーショットでS75,S85の形にちょっとぐらっと来ましたが、当時は値段が高いなぁと思い手が出ませんでした。
でも今度のW1は値段相当の機能と、いわゆるカメラっぽい形が気に入っています。
今のP8でも特に不満はありませんが、カールツァイスのレンズを搭載したことと、起動時間約1.3秒 シャッターラグ約0.3秒というP8よりも高速になっている点が建前上のアドバンテージです。
その他の機能としては、最大画像サイズで15枚まで連写可能。専用アダプターVAD-WA(別売)を使えば、レンズやフィルターが装着可能ということ。
もちろんP8にもレンズアダプターはありますが、P8やP100には付ける気がしません。
私のやりたいことは、「W1に広角レンズを付けて持ち歩きたい」ということです。
ちょっとしたことですが、約340枚(標準)まで撮影可能な十分なスタミナ。W1は単3形ニッケル水素充電池を採用しているので、U30付属の充電器が利用可能なこともうれしかったりします。(U30は単4形2本ですが、付属の充電器は、単4形2本と単3形2本を同時に充電できる仕様となっています。)
それとも手持ちの一眼レフ(フィルム)用に広角レンズを買おうかと迷っています。それが一番無難な選択かも知れませんが、一眼レフは少々大きくて重いので普段から持ち歩くのには向かないです。あっ!結論出ちゃった。