息子のりゅうも、だいぶ文字を覚えてきました。
布団に入ってからCLIEで文字の練習です。
やっぱり題材は、ポケモンです。
子供には、スタイラスが滑って書きづらそうです。
ポケモンの名前がカタカナなので、カタカナを書きたがります。
最近はもっぱら「書き順」を教えています。(縦棒は上から、横棒は左からっていう感じに)
特に「ツ」と「シ」の書き方はじっくり教えています。
2004/10/28
文字の練習
2004/10/26
Mac みぃつけたっ!
我が息子も来年は小学生になります。
学習机の気になる時期にきております。
先日某ホームセンターの家具売り場で発見したMacです。
ここでうかつだったのは、CLIEを駐車場に忘れてきたことです。CLIE日記を書いている身としては、恥ずかしい限りです。
ケータイで撮りました。(店員にじろじろ見られましたが)
ここで一つ言えることは、CLIEは持っていなくても、ケータイは持っているのね。ということ。
これが実状だということです。
とりあえずこのMacは、クラッシックⅡだということです。カラーじゃないです。画面が小さいです。
でもDosマシンを使っている頃に、とても欲しかったという記憶がよみがえってきます。
追記:同じ売り場に、TOSHIBAのダイナブックが置いてありました。恐らくあの厚みは、286マシンではないかと...
2004/10/23
ザ・ノース・フェイス原宿店
ザ・ノース・フェイス原宿店が、リニューアルオープンしています。
まだ行ってはいませんが、気になるモノを発見!
http://www.goldwin.co.jp/toppage/whats/news/041001/
極北の地、オーロラの下でミュージック・ディバイスを着る
ザ・ノース・フェイス「コミュニケーション・コンサート」ジャケット新発売
襟元にスピーカーを配置、左胸にデバイスの収納スペースがあります。
ということで、価格は10万円と少々お高いですが、iPodと組み合わせるとアウトドア再強カモ。(CLIEでもいいよ)
幼稚園の行事が多くて、なかなか出かけられないです。来週末はサッカーの試合があるし...
2004/10/21
CASSIOPEIAの勇姿
なんか最近は、古い機種を引っ張り出してきて、こんなことばっかりやっているような気がします。
新しい機種が買えない悔しさの反動でしょうか...
いやいや古い機種でも、ある程度のことは出来てしまうことの証明です。(ちょっと苦しいかな)
CASSIOPEIA
突然ですが、CASSIOPEIA A60で通信設定しました。
それは、サイバーショットW1購入を機に、充電式電池を(6本)買ったことにあります。
W1はそれほど、すぐに電池が無くなるということはない様子ですけど。(いまのところ)
そんなに使わない予備の電池の有効活用として、電池式の機器はないかということになったわけです。
旧式のPalmは持っていないので、単3電池2本で動くモノクロWinCE機「CASSIOPEIA A60」の登場となりました。
ごそごそと取り出してみたところ、電池の液漏れの後が有り、ヤバイっ!て一瞬思いましたが、起動してくれました。
バックアップ用のボタン電池を買いに行き、現在持っているAirH"カードのSo-net bitWarpのカードを差し込みました。
この辺はCE機のいいところ、難なく認識して通信のセットアップを完了しました。
モノクロ画面好きの私は、モノクロのgoogle画面を見て感動。
モノクロMacで見たかったなぁと思いましたが、すでに手元にはなく、感慨深くA60の画面を見ていました。
まずはA60で、このサイトをって思ったんですが...文字化けしてました。TypePadの設定の際に、気にはなっていたんですが。
このTypePadはUTF-8。以前MTを設置したときはEUC-JP。あまり深く考えずにバタバタっと設定してしまったので、こういう事になってしまったんですね。
以前のMTのブログは問題なく表示出来ました。
satopie-blog
A60のIEでは、UTF-8をサポートしていないので、昔使ったタブブラウザでも探してみようかなと思っています。
いまさらTypePadの文字セットを替えるっていうのも、現実的ではないし...
でもActiveSyncの設定するのも面倒なんですけど。(シグマリオン3でいいじゃんって感じですけど)
カラー液晶全盛の時代に、モノクロ画面を見るのも新鮮でいいものですよ。
皆さんもお持ちの古い機種が有りましたら、ぜひお試しを...
サイズはCLIEより大きいですけど、メールの視認性は良好です。
PalmVxもそうでしたが、モノクロ画面のバックライトを付けたときの、あのグリーンぽい画面が特私は非常に好きです。
以前はよく、寝る前にA60で「青空文庫」を読んだものです。(う~ん、懐かしい。いい時代でした)
2004/10/20
TG50再び!(2)
最近また使い出しているTG50について
一番感じるのは動画を見る際に、NX80Vのフルサイズに慣れているので、ちょっと物足りないことでしょうか。
と、不満を述べたりしてますが...
TG50には、Palm基本の4つのボタンが有り(UX50は3つしかない)、その他に(ここが重要)左に「ホーム・メニューボタン」が、右に「検索・グラフィティエリア呼び出しボタン」が付いています。
特に、左の「ホーム・メニューボタン」は重宝しています。
特別なアプリで設定しなくても、ホーム画面への移動や長押しでメニューを呼び出せるのは、非常に使いやすいです。
NXやUXにも欲しいボタンです。
TG50で通信は、基本的にメールのチェックにとどめておいてます。
というのが、そうするとメールを取り込んだらすぐに、CF61を外して使えるからです。
通信アダプターを外したTG50は、NX80Vのような重さや大きさも気にならず、文字入力以外をらくに片手で使うことが出来ます。
��ここがNX80Vよりもいいとこです。)
ちなみに標準のフリップカバーは外して、透明なポケットフリップを利用しています。
しつこいですが、さっと出して、さっと使える。これはPalmの基本です。
TG50単体での使いやすさは(慣れてるせいも有りますが)快適です。グラフィティ無しで使えるCLIEです。
私は名機だと思っています。(※Palm的な使い方としては)
本当に慣れという意味で、TG50のサイドジョグが使いやすいです。
TH55は使ったことがないのですが、CLIEが本家Palmに優っているモノは、サイドジョグではないかと思うぐらい、使い勝手がいいです。その点ではUX50のジョグは使いづらいです。NX80Vのバックボタンがジョグの上なので、指が迷っちゃいますけど...
話は変わりますが、UX50の使い方をちょっと変えようかなと思っています。それは近々エントリーします。(最近さぼり気味ですが)
※Palm的な使い方:あまり高度な要求をしない、PIMに特化した使い方という意味で使いました。
「TEANA WORLD」限定小説
またまた日産ネタで申し訳ありませんが、
ティアナのスペシャルサイトにて「TEANA WORLD」限定の完全オリジナ
ル小説が公開中です。
http://www.nissan.co.jp/TEANA/WORLD/STORY/index.html
第1話は片岡義男さん、現在は、第2話の甘糟りり子さんによる「慣れることと失うこと」。
最近は、ドラマ有り小説有りと、あの手この手で楽しませてくれます。
すみません。CLIEではなくPC向けの情報で。
11月1日より道交法が改正されますので、運転中のケータイは控えましょう。
私は、CLIEを見るのを控えます。(いつもメールとか見てますけど、やっぱり危ないです)