2004/02/17

ジーンズのすそ

 去年買ったジーンズが、裾を折らずに履けてます。
 成長の証です。
「りゅう」の話だと、ジーンズを履いていくと、先生が「かっこいい!」って言って
くれるらしい。



手帳の達人

 昨日、CLIE用の手帳型革ケース(TJ37を買うつもり?)についていろいろ調べておりましたら、発見しました。

「手帳の達人」

http://bt.jmam.co.jp/koyomi/closeup/index.shtml

Cafeglobe.com編集長の青木陽子さんが「時間管理の達人」としてインタビューを受けておられました。

このお方Palmユーザーならば、知っているとは思いますが、以前よりPalmを上手く仕事に生かしておられた方です。

たしか、http://www.cafeglobe.com/では、以前におしゃれなCLIEのケースを作られたところだと記憶しています。実はあのケースが欲しかったんですよね。

 上記の記事のなかで青木さんが使用しているCLIEは、おそらくその当時のままのN700かN750だったのが印象的。

CLIEのPIMが、生活(仕事)の中に完全にとけ込んでるって感じがしました。

 私もPIMはPalm(事実上CLIE)じゃないと生きていけない(大げさな)人なので、ほかのCLIEユーザーさんの使用方法とかは、非常に勉強になります。



レッツフォトとメモリースティック

 写真屋さんのお店に置いてある、デジタルカメラで撮影した画像をセルフサービスでプリントできるデジタル写真自動販売機「レッツフォト」(カシオ製)。

富士フイルムの「プリンチャオ」と共にメモリーカードを持っていけば、その場ですぐ写真をプリント出来るので、利用されている方も多いと思います。

 ところがこれはメモリースティックだけの現象なのでしょうか、デジカメだけで利用したものであれば問題ないようですが、デジカメで使ったメモステを、PCで画像の削除や追加したものや、CLIEと併用しているものについては、読みとりができないことがあるようです。DCIM以外のフォルダがあるのが原因でしょうか、何かほかに原因があると思われますが、今のところはわかっていません。

 「画像データがありません」のメッセージがでるとともに、そのメモステを再度PCやCLIEで利用しようとすると、フォーマットエラーになってしまい、画像もろともデータが飛んでしまいます。

 私の利用の仕方だけに問題があるわけではなさそうです。

 私の経験から申し上げます。CLIEユーザーは気を付けましょう。ちなみに私は3回ほどやってしまいました。



北海道は雪が降っても暖かい

 朝ご飯を食べているときに「りゅう」が、突然云った。

「北海道は雪かなぁ」

「多分雪じゃない」なんて軽く返したが、

「北海道って雪が降っていても、おうちの中は暖かいんだよ。おとうさん知ってた?」なんていった。

「なんで、そんなこと知ってんの?」と聞くと、テレビでやっていたとのこと。

それはTVのコマーシャルのよう。「某北海道シチュー」のCFのことらしい。

 私自身青森県の出身ですが、家の中は床暖にストーブガンガンですからねぇ。たとえ吹雪の日でも、家の中じゃ半袖でもいいくらいに暖めてます。まんま「りゅう」の云うとおりです。

 TVにしてもそうですが、子供はよく見ています。家のなかでは、乱暴な言葉や、へんな言動には注意したいものです。



2004/02/16

サッポロラーメン味七

 今日のお昼はJR中野北口サッポロラーメン味七。
 食べ急いじゃったのでしょうか、写真がぶれちゃいました。せっかく食べる前に撮ったのですが、使えませんでした。
 しょうがないので帰り際に、店の前を撮りました。
 特ミソラーメン。うまかったっス。
 温めておいたドンブリで出すあたりの気配りも、味に表れているようです。
 それにしても、撮り損なったラーメンの写真が悔やまれます。
 食べるのに夢中でよく確認しなかったのが、いけませんねぇ。



2004/02/15

新聞のチラシ

 毎週土曜日に入ってくる「○○○電器」のチラシ。

そこには、小さくPDAコーナーが載っているのでいつも見ていますが、TH55,TJ37ともに新発売なのに既に安い値段が付けられ、更に現金10%の値引き、ポイントバックも付くという状態。

 ちょっと気になってしょうがない状態。

 ここは一つ、先人のレビューでも見てみましょう。



チョコ

 昨日は土曜日だったのですが、幼稚園の行事があったので登園した「りゅう」ですが、3人からチョコを貰ったそうです。

 このチョコ3個という数字、人気が無いと見るか、最近はやたらにチョコを配る人が減ったと見るかです。

 去年はもっと多かった記憶が有りますがどうなんでしょう。