2004/06/27

壁紙



 アヒルの先生つき。

 さすがにウォークマン25周年記念の壁紙は、細かすぎてなんなのか解らないと思ったので却下。好みとしては、さっきの方かな。



加藤ローサ



 仕事の予定表に使っているTJ37には、Agendus(旧ActNames)が入れてあります。

今まで使っていなかった「壁紙」を表示させてみました。

壁紙ならこれしかないと云うことで、VAIOLIFE Academy限定「加藤ローサ」にしました。

PC用の壁紙を、サイズ横320ピクセルにして、メモステ内の /PALM/Images/ に置きます。Agendusの設定メニューから壁紙を選択して画像を指定すればOKです。

 いつものCLIEが華やかになりました。仕事もがんばれそうです。



2004/06/25

今更ながらUX50

 UX50は何度と無く自分に言い聞かせては、思いとどまった機種です。

私の中では、NX80Vが結構使えているということがその理由ですが、CLIEの時期モデルが見えていない状況の中で、CLIEの中では一番押しやすそうなキーボードモデルは、在庫が無くなる前に押さえておこうかと思い、今更ながら決断しました。

 電気屋さんに行く度に、触っては我慢、触っては我慢してました。在庫の置いてあるお店もありましたが、ポイントが結構たまっている某○○○電機では、早いうちから在庫が切れておりました。そこが我慢出来た原因だったのではと思っています。

 入荷までは2週間位見ておいて下さいとのことでした。UX50が手元に来る頃には、忙しい月末を乗り切っていることでしょう。(ちょうどいじる時間がないからいいかも)



T|Cレポート炎の更新

「T|Cレポート炎の更新」楽しく読まさせて頂いております。

http://itokoichi.lolipop.jp/mt/

 私が勝手に師と仰いでいる伊藤さんのitokoichi-blogでは、「怒濤のT|Cレポート」が続いております。

TungstenCが非常にいいマシンだとはいうことは、既にほかのサイトでも実証済みですが、実は私触ったことが無いのです。キーボードがとっても押しやすそうです。すご〜く欲しいモードになっています。

 でも既に某○○○電機にUX50を注文している身としては、ただうらやましく眺めております。(在庫切れのため時間がかかるようです)

まぁ私のメモステワールドの1員となるUX50君は、きっと活躍してくれるでしょう。



カラダサラサラ化計画

(NX80V)



2004/06/23

SmartMovie

DivXについてgoogleしてましたら見つけました。

DivX PlayerのPalm対応版

SmartMovie

http://www.lonelycatgames.com/





NX80Vにインストールしてみたものの、再生できずちょっと苦戦しています。

なかなかcoolな画面だけに、期待も大きかったので残念です。再生できる方法をちょっと研究してみます。



2004/06/22

DivXエンコード

 結構前の記事ではありますが、参考にさせて頂きます。

山本雅史のソフトウェアコラム

オープンソースビデオコーデック DivX

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011002/software.htm



 2passエンコに挑戦してみるかどうかっていうところですが、1passでも圧縮の速度を遅くすることで、ファイルサイズを小さくできる割には高画質で出力出来るようです。

ビットレートが高いほど圧縮率が高いとも書かれています。

 WMVに傾きかけましたが、再度比較してみたいと思います。

最後に筆者さんは、

「映像のクオリティはピカイチだが、ファイルサイズが大きくなることやストリーミング再生できないといったことを考えると、DivXはCD-RやDVD-Rなどのパッケージメディアに、映像を格納する用途にぴったりのコーデックなのかもしれない。」と締めくくっています。まさに私の求めていたものだと思います。



PHSアンテナ増強中

 今日、知り合いのマンションオーナー宅に「お宅のマンションの屋上にアンテナを建てさせてもらえないでしょうか」との電話があったということで、相談を受けました。

もちろんモバイラーの一人としては、ぜひ協力してあげなさいとアドバイスしときました。

 ここでのポイントは、DDIのアンテナだということなのですが、電話の相手は京セラさん。とってもタイムリーな話題でした。

 京セラさんには、今後のサービスを期待しています。



動画のエンコードについて

 子供の成長記録を撮りためたものを、DVDにして楽しんでいます。

そのDVDも、テレビ番組とかを録ったものも増えてきて、けっこうな枚数になってきました。

なにしろ家が狭いので、もしもハードディスクに収められたら素敵じゃないかと思いました。ディスクを入れ替える手間もないし...ということで、動画のエンコードをいろいろ試しています。

 そこそこ見れる位の画質までファイルサイズを小さくしたいのですが、どの形式でどのくらいの画面サイズにして保存するか、自分なりの基準を決めかねているところです。(かれこれ2カ月くらい悩んでいます)

 最近覚えたDivXと、WMVを比較してみることにしました。

素材は、こどもを撮影したビデオから取り込んだAVIを、MPEG2変換したものを用意。ファイルサイズは166MBです。

 次に、画面サイズを640×480にするか、320×240にするかっていうところなのですが、貧乏性なものでとりあえず大きい方にしてみます。

●まずは、TMPGEncを使い、DivXに変換してみました。

 1-passのビデオビットレート2Mbps、オーディオMP3 128kbps の720×480 で設定でエンコ

 88.4MBでした。

●次に、WMエンコーダーを使い、WMVに変換してみました。

 DVD品質ビデオ 2Mbps VBR,、CD品質オーディオ 64kbps VBR の640×480 で設定でエンコ

 88.1MBでした。ちなみに2passエンコしています。(配信方法で、ハードウェアデバイスを選んだので)

そしてサイズ的に、ほぼ同じになった、2つの画質を比べてみました。とりあえず自分の見た目で判断します。

1passと2passの差でしょうか、WMVの方がきれいなようです。特に子供の動きが速いところで差が出ていました。パソコンだけで見るのなら、この形式がベストなようです。

 後は、CLIE用にもう1セット用意するのかどうかっていうところですね。ちなみに、一般的にCLIEのMovie Player形式に変換できるものは、MPEG1ということになっていますが、説明書をあまり読まない私は、いつもMPEG2から変換していました。(出来ていました。)ただこの形式の難点は、パソコン上で何の動画かが、ファイル名で判断出来ないことですね。フォルダでくくっておくしかないのかなって思います。

 一般的にみなさんは、DVDに焼いてしまったら元のMPEG2ファイルは捨てちゃうんでしょうか。どうしてるか気になります。



2004/06/18

GPS

 GPSユニットGU-BT1が、あちこちのサイトで試された様子が紹介されてまして、かなり気になっています。

 私もTG50かUX50(無いのに)で、使ってみようかと思案中です。でも考えれば考えるほど使い道が思いつかないのです。

 今年になって、車を買い換えたときにカーナビなるものを搭載しました。今までは、だいたいの道路は知ってるし要らないやって感じで、あまり興味が有りませんでした。ただ、車の中でテレビが見れたら、渋滞したときに子供が退屈しなくていいかなと思い、走行中でもDVDが見れる機種で、前と後ろのツインモニタータイプにしました。

ところが、カーナビが思ったより結構使えるんです。途中のファミレスやコンビニ、トイレの状況などを確認するのに使っています。渋滞情報もいいですね。

 ということで、出かけるときには車が多いので、CLIEでGPSの出番があまりなさそうなんです。仕事で出張することが多い人とかは、良さそうですけど...どうしましょう。お試し程度に買うような金額ではないので、ケータイを買い換えるときに、GPSをおまけで付けて貰おうかな。(GPSケータイにするっていうこと)

 せっかくケータイより広い画面のCLIEを生かせる機能なのに、今一歩が踏み出せない私です。



2004/06/17

W1

 サイバーショットW1を購入してしばらく、活躍する場もないまま時は過ぎていました。

先日子供の参観日とサッカー大会が、同じ日にあるというハードスケジュールの日に活躍してくれました。

 今までは、サイバーショットのP8を使用していました。そんなに不満はなかったものの、シャッターラグの短いカメラが欲しかったのでした。

期待通りW1の起動時間の速さと、シャッターラグの短さは、いつもの倍以上の写真を撮らせてくれました。

速さでいったら、P100でもT1でも良さそうですが、普通のカメラっぽい機種に惹かれてしまいました。

 最近のはやりで、黒を購入したのですが、レンズアダプターがシルバーだったので、バランス的にちょっと後悔してますが、結構満足しています。

 使ってみたかった広角レンズも買い、満足度も上がったところで、望遠にも手を出そうかと思案中なのですが、ちょっと手ぶれが心配...三脚も買っちゃったりして。

 なによりも、じっとしていない子供のシャッターチャンスを、少しでも多く捕らえたいというバカ親の思いを叶えてくれそうなデジカメです。(メモステ呪縛から逃れられない人にとっては)



2004/06/16

サッカー大会

 先日の日曜日は、サッカー大会でした。
 午前中は、幼稚園で授業参観というハードスケジュールのなか、選手のみんな、お
疲れさまでした。
 予想通りというか、そんなもんかというか、我が息子は活躍できませんでした。も
っと一緒に練習してあげれば良かったと後悔しています。
 でも、お友達のみんなも、とってもかっこ良かったです。特にユニフォームが。
 今、そのときのビデオを編集しています。そんなパソコンがふさがっている時でも
、CLIEがあれば、メールも送れちゃいます。
 だんだん眠くなってきちゃいました。でも明日の朝から、特訓を始めたい気持ちで
す。ってまずは、早起きすることからがんばります。



ヤプログ!はねぇ

 ヤプログ!のキャラクターなんですが、生理的に受け付けないんですよねぇ。

JUGEMもまだベータ版ですし...Seesaa BLOGは、ファイルのアップが出来ませんし...

とりあえず、続投しますか。



Seesaa BLOG こんな感じ



 NetFrontで見ると、こんな感じです。

 ケータイでも見れるのは、いいんですけどねぇ。画像が送れないと魅力半減です。

��追記>

画像のアップロードは出来ました。説明が解りづらかったので、勝手に送れないもんだと思っちゃいました。



Seesaa BLOG

 ケータイからも見れるということで、試しに登録してみました。

http://satopie-blog.seesaa.net/

 たしかに、記事の内容はケータイからでも見れますし、メールからのエントリー(モブログ)の際に、カテゴリーを分けられる。というのに惹かれ、便利じゃん!と思って、移行しようかなと思いました。が、

写真(画像)を送れないことに今頃気付きました。やっぱりダメか...

��追記>

画像のアップロードは出来ました。説明が解りづらかったので、勝手に送れないもんだと思っちゃいました。



2004/06/15

ヤプログ!

Myblogさんより

本日6月15日、12:00より、ドリコムの新ブログツールをご提供する形で

GMO・グローバルメディアオンライン株式会社(http://www.gmo.jp/)より

ブログサービス、ヤプログ!(http://www.yaplog.jp/)がオープンします。

ということです。

 なんか使いやすそうな感じですので、登録してみます。



2004/06/13

参観日

 父の日の今日は、幼稚園の参観日です。
二人の教室を30分ずつ移動です。
 しかも午後からは、息子の初めての、サッカーの試合があります。今週はおたふく
風邪で、1週間休んでましたから、今週の練習も参加していません。今朝聞いたら、
「ドリブルは得意なんだけど、シュートがあまりうまくいかないんだよね。」なんて
言ってましたけど、どうでしょうか。楽しみです。
 とにかく忙しい1日になりそうです。



Myblog List

 「リンク」の項目にMyblog Listを入れてみました。生成した記述を、TemplateのMainIndexに貼り付けるだけという、設定はいたって簡単でした。

 以前「はてなダイアリー」を利用していたときに使っていた、「はてなアンテナ」のような感じです。

出先で自分のサイトを開くことにより、ブックマークを持ち歩いているのと同じような状態になります。

更にMyblogListリーダーで、良く行くサイトの新しい記事を効率よく見ることが出来ます。

もうちょっと追加しようっと。



大丈夫でしょうか

 今更ながら思いました。

 テレビを録画したワンシーンを、サイト上に載せた場合は法律に触れるのでしょうか。ちょっと心配になってきました。キャプチャー画像であって、放送ではないから大丈夫でしょうか。

 もしダメだとして、その場合解像度が悪くて画像が鮮明じゃなくても、ダメでしょうか。そんな解像度がどうこうと云う問題じゃないでしょうけど、雑誌や本の表紙を載せていることは良くありますよね。

どうなんでしょう。

 小林克也さんの肖像権とか、そういうのも考えなくちゃいけないのでしょうけど、(番組の宣伝になるようなことだったら見逃してくれるとか←そういう問題じゃないよね)知識として知っておかなくちゃいけないんでしょうね。



VJコービーの伝説



 テレ朝の「ベストヒットUSA」です。お恥ずかしながら、やってるの知りませんでした。水曜の深夜です。

 私の10代の頃の情報源でした。これを見ては、新譜や旧盤を買いまくりました。

オープニングテーマの曲や、おなじみ小林克也さんも健在です。(さすがに老けましたね)

よもや手のひらで見ることが出来るとは思ってもいませんでした。しかもまだ有りました、タイムマシーンのコーナー。私はこれが一番好きでした。これからは要チェックです。



2004/06/12

DivXにはまっています。

 最近話題のVAIOtypeUは買えませんが、あの小ささに触発され最近あまり使っていなかったVAIO U3を使い出しています。

このところ動画にちょっとこってまして、私もDivX変換が出来るようになりました。DivXにする前には、ファイルサイズを小さくするために、WMVやQuickTimeのMPEG4なんかも試してみました。

でもこのDivX形式というのは、画像のサイズを小さくすることなく(720×480サイズのまま)ファイルサイズを小さくしてくれるという、すぐれものなのです。(しかもけっこうきれいに) 

 動画はCLIEのNX80Vで見たりもしますが、やっぱり画面が大きいことにこしたことはありません。

CLIEと比べたら、U3は大きいとはいえ小さめのバッグにも入りますし、打ちづらいとはいえキーボードがありますので、メールやブログのエントリーにも余裕で使えます。

ただ動画を見ているときの、バッテリーの持ちはあまり良くありません。(標準バッテリーです)

U3のCPUは、低消費のクルーソーですが、2時間の映画を見るのがギリギリです。

大容量バッテリーが欲しいのですが、べらぼうに高いです。CLIEが1台買えちゃうくらいの金額です。

メモステProにしても、もう少し周辺機器の値段を下げて欲しいものです。SONYさんお願いします。



2004/06/10

おたふく風邪

 息子がただいま「おたふく風邪」になりまして、幼稚園を欠席中です。

日曜日から耳の下が腫れてきましたが、あまり目立っては腫れていません。自分の時はものすごく腫れたような気がしますが、熱が出たので症状が重かったような記憶になっているのでしょうか。

息子は微熱程度なので、ちょっと見は元気です。

 「おたふく風邪」は発症1週間くらい前の潜伏期間のうちに、感染させる力があるそうです。唾液や直接触れるかで感染するそうです。

 今度の日曜日は、初めてのサッカーの試合があるのですが、出れるかどうか微妙なところです。

今朝娘と幼稚園に行く途中、「おにいちゃんはゴールができないんだよ」って云ってたけど、3才の子が云ってることですからどうなんでしょうか。

悪い方に考えれば、シュートが下手。良い方に考えれば、フォワードじゃなくディフェンス。(幼稚園児にフォワードもなにも無いとは思いますが)

 とりあえず、はやく治って欲しいです。



2004/06/03

紙 2001

 気分を変えてみたくて、新しくフリーのエディタを探しました。「紙 2001」

��行目がそのままファイル名になるところが、Palmのメモ帳と使い勝手が似ているので馴染めそうです。

何気ないところですが、この辺が気に入りました。

 サイト上の文章を、マウスで範囲指定して取り込む機能も有るようです。しばらく使ってみます。



スクラップブック「紙」

 パソコン上で満足にものを書くには、普通の紙と比べると障壁となるものがあまりにも多い。それを取り除くことに挑戦したスクラップブックソフト(兼エディタ)です。ホームページを効率よく取り込み、管理できます。

http://www.ki.rim.or.jp/~kami/

 上位バージョンも有ります。



今日のお出かけセット



 今日のお出かけセットです。音がちょっと貧弱ですが満足してます。

映っているのは、鍵盤を弾いている小島慶喜さんですね。最高です。

(Camera TJ37)



ソニー、海外のPDA市場から撤退へ

ITmediaモバイル:ソニー、海外のPDA市場から撤退へ――CLIEの販売は日本でのみ継続

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/02/news024.html



 ちょっと寂しい気がするニュースです。

日本では販売を継続するということなのですが、今までのように次々に新機種という訳にはいかないでしょうね。

今後の動向が気になりますが、はたしてキーボード付の機種を出すのでしょうか。在庫の有るうちにUXをいっとくかどうか迷っています。

bitWarpで通信の出来るNX80Vが有りますので無駄なような気がしますが、明らかにUXの方がNXよりは文字入力がしやすいことは確かですからね。

 それとも元祖Palm、Tungsten Cに走るかです。なにしろPalmのPIMは使いやすいですからね。でもメモステが余っちゃうかな。



2004/06/02

ON THE ROAD



 私もかなり実力が着いてきました。

CLIEで浜省です。ついにここまで来ました。けっこう感動してます。ガンダムより先に見てたら泣いたかもしれません。

 ポケピならもっと簡単だったかも知れません。Palmでここまで出来るとは...WorkPadやVxを使っていた頃にはとても想像できなかったことを、この3.4年位の間に出来ちゃったことに感動です。

Palmだから感動したかも(ちょっと苦労しますよね)知れません。でもCLIE(Palm)でやるから感動したと思います。

 ライブビデオ1本を変換すると300MBをオーバーしてしまいます。レートを落として再変換したいと思っています。大容量メモステは高いですからねぇ。この辺が普及するかどうかのカギになってます。



 How are you doing? 気分は最高です! Hello Rock'n'roll city!

 こどもと一緒にCLIEでポケモン見てる場合じゃないですよね。まだまだいろいろな可能性を秘めています。