このあたりは車でしか来たことがなかったので
#世田谷線 初めて乗りました。
亀戸天神で写真撮ったあと行ったのが13時過ぎ。10人以上並んでて、どうしようかと思ったけど。驚くほどの回転率。15分くらいで入れました。メニューが餃子のみっていうのがなせるワザなんでしょうね。
メニューが餃子のみと、1人2皿以上というシステムから、カウンターに座ったと同時(体感)に1皿がやってきました。これが驚異の回転率の秘密だと思いました。
で、また餃子おかわりの勧め方が絶妙。ついつい頼んじゃいそうになります。
またビールが大瓶の633だったのがうれしいですね。無限に食べれそうだったんですが、この後の予定wも考えて3皿でストップ。
人気なのがわかります。餡も滑らかで旨いです。しかも全然脂っこくなく焼き加減もいい。
何度も言いますが、いくらでも食べられるくらいな美味しさでした。
学生時代の友人達との定例会。
今回は友人が炉端まぐろじん にしようということで、渋谷か高田馬場の2択。みんなの帰りの電車に都合がいいように高田馬場にした。
ところが、高田馬場に着いたところで、先に着いた友人から「やってねぇ」のLINE。
しょうがないんで、昔からある焼鳥屋さんへ向かうところ。
丸鶏自家解体と書かれた看板にひかれました。
ランチやってたので、飲めるか聞いてみたら、以下略。
普通のやきとり屋さんかと勝手に思ってて、店内に入りメニューを見てみると、ちょっと違う感じ。
丸鶏を自前で解体しているお店は、絶対にハツとかレバーが美味しいので頼んでみたら、食べる前にまずビックリ。
ハツたれ焼ですが、なんとマルハツ。好きなやつですが、普通のやきとり屋さんではなかなか出てこないですよねぇ。
京七味が添えられています。
そして更に衝撃がっ!
一組一皿限りというお店名物の純レバー焼。
見た目フレンチかっ!って感じで出てきましたが、レバーを網脂で巻いてるのでしょうか。丸くまとめられたレバーを2つにカットされてましたが、火の通り具合が絶妙です。
炭火で焼いてるのですが、上をアルミホイルで覆ってましたね。
感動しました。
こちらも御一人様一本限りのもも正肉串焼。
炭火で炙られた皮がパリッとしていて美味しかったです。
平日の13時過ぎということもあり、お客さんは自分の他に、ランチの方が一人。
自分が居た40分くらいの間に(ウーバーも含めた)テイクアウトが何件か来てましたが、静かに飲めました。もっとゆっくり居たくなるお店でした。
つくねとか、他のメニューも食べてみたいです。
ランチタイムも終わる14時近くになると、お客さんが誰もいなくなる平日の居酒屋さん。 貸し切り状態。駅前と思えないくらい、すんごく静か。
おでんと焼酎のお湯割り。
それとだし割り。燗酒におでんのだしを入れたものですね。
あったまります。
トップのアイキャッチ画像が、前回とほぼ一緒ですが、ちゃんと今回撮った写真です。
タイトルに2回目と入れてますが、しょっちゅう来たくなるほど気に入りました。
そして、前回の反省から、少し早めの時間に行きました。
本日の刺しもありましたが頼んだのは「訳アリ)本まぐろブツ」。
先日の牛煮込みの写真もそうですが、もう少し絞って撮らないとボケすぎですね。
前回隣の人が食べてて気になっていた「鉄板ハムエッグ」。
割と大粒な「カキフライ」。
冬のおすすめって壁に貼ってあった「牛バラすき鍋」は、ホントにオススメかも。生たまご付で。
隣の隣の学生みたいな若い子が、これとご飯も食べてた。
この後は、調子づいてなんかダラダラ飲んでしまいました。
後でカメラの画像を転送してたら、タコわさとコロッケだと思う写真もありました。
まだまだ食べていないメニューがたくさんあるので、また行きたいのですが、感染者も増えてることですし、年が明けて落ち着いたらにしたいと思います。