月曜日に日焼けした背中が一向に治りません。
この3日間は「うつぶせ寝」です。(赤ちゃんじゃないんだから)
かなり痛いです。火ぶくれが出来てるってわけじゃないので、ヤケドの薬を塗る程のことはないでしょうと薬局で云われました。
もうちょっと我慢してみます。
皮膚が弱くなってきたのか、紫外線が強くなっているのか、たかだか3.4時間くらいの海水浴でこんなになるとは思っても見ませんでした。
昔は1日中海で遊んでましたけど、こんなになったことはなかったなぁ。
紫外線をなめちゃいけませんね。
世のお父様方へ、プールや海では日焼け止めを塗りましょう。
2004/07/30
背中がまだ痛い
シルバーは8月7日
近所のauショップをのぞいてみました。W21Sが機種変19,740円で、ケータイショップとほぼ一緒の値段。
現在レッドとホワイトのみの販売しています。シルバーは8月7日発売で予約受け付けますとのこと。
かわいくホワイトにするか、予定通りレッドにするか、また迷っちゃいます。その上今買えないと解っているシルバーが良く見えちゃうんですよね。
今月中にEZフラット(定額)を申し込むと2,000円分のクオカードがもらえるらしいが...どうしよう。
HOLON Internet DVD Recorder
HOLON Internet DVD Recorderは、Windows Media PlayerまたはInternet ExplorerなどのWebブラウザで再生中のWMV形式のストリーミング動画を、そのままワンクリックでPCに取り込むことのできるソフトです。
http://www.holonsoft.co.jp/products/DVD/recorder/index.html
なんかよさげなソフトですねぇ。
2004/07/29
SPIDERMAN 2 壁紙
VAIOカスタマー向けの壁紙ダウンロードサービスです。
お楽しみダウンロード特別企画「スパイダーマン2 篇」
http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Download/Spiderman2/
ダウンロード期間は8月31日までです。
Mozilla Firefox
PCのブラウザをMozilla Firefoxに替えてみました。
こころなしか、表示が速くなったようです。
http://jt.mozilla.gr.jp/products/firefox/
メーラーもついでにダウンロードしました。
Thunderbird
http://jt.mozilla.gr.jp/products/thunderbird/
2004/07/28
W21S発売
近所のケータイやさんでW21S見てきました。
新規17,800円、機種変13カ月~24カ月で、19,800円でした。私の場合は19,800円になります。
10,000円くらいになったらいいのになぁなんて思いながら、モックを触っただけで帰って来ました。
第一印象はちょっとごつい感じはしましたが、メモステDuoやSDカードが入れられる機種はどうしても厚くなってしまいますよね。
その他に、画面が大きいこと、背面のスピーカーが良い感じなこと、最近の傾向ですが、ジョグ横のボタンが押しにくそうなだなぁという感じでした。
初期ロットを外す意味で、もうちょっと様子を見てみようか、安くなっている1402Sで済ますかとも悩んでおります。
でもスピーカー2個で「着うた」を聞いてみたいし、ナビウォークもやってみたいしと、やりたいことがいっぱい出来る機種ですからねぇ。
こんだけ機能てんこ盛りで、19,800円は安いんでしょうね。遊びまくる夏に20,000円は痛いですが、料金プランをどの辺りにするのかも検討しなくちゃというところです。といいつつ今日は会社の人の送別会があるし、あさっての金曜日にも飲み会があるしで、新端末が遠ざかるような気がしてます。
まぁすぐに在庫がなくなるようなことはないでしょう。安い店も探してみようっと。
QRMail
QRMail Ver.1.1.1
http://www5b.biglobe.ne.jp/~eij/pam-ya/index.htm
CLIEで書いたメールを二次元バーコードにしてくれるアプリです。
UX50に入れてみました。
手持ちのau端末が対応していないので、vodafoneでテストしてみました。
こちらのサイトは、ケータイのアドレスで登録していないので、こちらでテストしてみました。
設定がよくないのか、宛先や件名が全部本文と一緒で出力されていました。
auのソニエリ新端末で試してみたいで~す。
PsMemo Ver. 0.7.2
私の愛用している、PsMemoとPsDBがバージョンアップしています。
PsMemo Ver. 0.7.2
http://www.jove21.com/palm/palmware/psmemo.html
PsMemoはメモ帳の置き換えアプリです。
便利なのは、編集・閲覧したメモを自動的にメモ一覧の最上部に表示するところです。
現在は、UX50の横型ワイドに対応していますので、今となってはかかせないアプリのひとつです。
PsDB Ver. 0.5.2
http://www.jove21.com/palm/palmware/psdb.html
PsDBは、外部メモリカード上のCSV形式のファイルを閲覧、編集できるアプリです。
2004/07/27
背中がやけど
昨日は、水の中にばっかりいたような気がしてたのですが、家に帰ってきたら背中が真っ赤っか。
あわててコパトーンのアロエジェルを買ってきて塗って貰いました。
日記の更新をしようと思いつつ8時には寝てしまいました。
子供は日焼け止めを塗っていたので大丈夫でした。
夏の海を甘く見てました。それにしても痛い...
MARLOWE
鎌倉まで行ったので、久しぶりに南葉山の「MARLOWE(マーロウ)」のプリンを買ってきました。
ここのプリンはパイレックスのビーカー(計量カップ)に入ってくるのが特徴。なめらかな舌触りがなんともいえません。
特にかぼちゃのプリンがオススメです。
昨日は、カスタードのプリン、かぼちゃのプリン、北海道フレッシュクリームプリン、後は紅茶のプリン(期間限定で詳しい名前は忘れました)の4つを買ってきました。気になったのは、スウィ-トポテトのプリンとバナナのプリンです。近日中に野いちごのプリンが期間限定で出るようです。
由比ヶ浜
朝の出がけに「なんで雨?」っていうくらいのどしゃぶり。
天気予報では「ところどころで雨」なんて、森田さんがテレビで言ってました。
せっかく早起きしたので、海水浴強行。
茅ヶ崎ではなく鎌倉の由比ヶ浜に行ってきました。
朝降った雨のおかげで、メジャービーチも空いていました。
お昼にはそれなりに暑くなり、海の家で飲むビールの旨いこと。
おもいっきり遊んできました。
海へ行く間、予定ではサザンのCDを聞くはずだったのが、「おかあさんといっしょ」とかのテレビを見ながら行くことになりました。
ただし、「横横」の朝比奈から山を越えて鎌倉に行くのですが、途中からテレビの電波状態が悪くなります。
ちなみに由比ヶ浜の駐車場は、地下に有りますので、車内が異常に暑くなることはないようです。
さすがに塩のついた手でCLIEを触るのは止めときました。
「モノより思い出」です。
2004/07/26
海
夏です、夏と言えば海です。ということで明日は休みなので、海に行こうと思います。(子供はプールがいいって云ってたけど、海育ちの私は絶対海です)
明日は、夏っぽく茅ヶ崎にでも行ってみます。(サザンの「海」が入っているCDは忘れずに)でも平日とはいえ混みそう。
デジカメを持って行こうと思うのですが、砂とかついてもいやなので、新しいW1は置いといてP8を持って行こうと思います。(サイバーショットです)
モバイルは最小限にNX80Vだけにしようと思っています。水濡れも心配ですが暑さも心配です。くれぐれも車の中には置きっぱなしにはしないようにします。(熱くなりすぎたら壊れるかなぁ)
出かけると使命感に駆られるのでしょうか、ついモブログしたくなってしまいます。明日はしないかも知れません。思いっきり遊びたいと思います。
「モノより思い出」これ基本です。でも、その思い出を形に残したくなりますが...
2004/07/24
NX80V + bitWarp 20H
以前にも書きましたが、私はNX80VでSo-netのbitWarp20Hを利用しています。
bitWarp20Hとは、PHS通信サービスで月の利用時間を20時間までとすることで、3,780円で出来る接続サービスです。
プロバイダー+通信費を考えた場合、お得ではないかということで利用しています。今のところ20時間で収まっています。
P-in freeと違い、ものがAirH"なのでめったに切れず、車や電車の移動中でもなんなく利用できております。(都内在住)
CLIEでの通信ならば、十分ではないでしょうか。
これですと機種を限定しないので、sigmarion3でも使えています。
ただし、TG50+CF61では認識しないので使えていません。
これが使えれば、UX50とBluetoothで繋ぎごにょごにょする方法もあるのでしょうが...うまくいけばUX50も大空へ羽ばたくことができるのになぁ。なんて妄想してます。
なんてことを、某NX系掲示板に書き込もうとしたらエラーがでてしまいました。なんででしょう。初めてじゃないのに...なんか間違ってるのでしょうか。利用したそうな人がいたので、教えてあげようとしただけなのに。
2004/07/23
2004/07/22
モブログ設定
今朝、ケータイからモブログテストしてみました。
メールは送信済みなのに、サイトには表示されず。
原因はサイトをリフレッシュした時に、設定を少々変えたためでした。
こちらhttp://moblog.uva.ne.jp/で、再度登録をし直して、モブログ用のアドレスを取得しました。
後でテストしてみます。
auのW21Sかなり期待しています。でも高そう。
W21SはUSB高速データ通信対応
「USBケーブルWIN (別売)」をパソコンとつなげば、モデムの代わりとして下り最大2.4Mbpsでのブロードバンド通信が可能です (「ダブル定額」の対象とはなりません)。
UX50と接続出来ないでしょうかねぇ。わくわくW21S。
2004/07/21
デベロッパー・プログラム
デベロッパー・プログラムのご案内
http://www.jp.sonystyle.com/Clie-dev/dev_info/index.html
「クリエ」デベロッパー・プログラムでは、現在は会員の登録受付を停止しています。
ということですが、これは事実上「開発には力を入れません」ということでしょうか。
そうだとすると秋の新モデルも危ういか、PalmOS最後のモデルとなるかということを予感させる、悲しいご案内のような気がするのですが...
だったら最後に、値段が高くてもNXやTHの液晶サイズのUXをCFスロット付きで出して欲しいです。
ただし、ソニエリからBluetooth付きケータイがでればCFスロットが無くても個人的にはOKです。(その辺がわがままな部分ではありますが)
まぁいくら値段が高くてもと言っても、「クオリア」ブランドで30万円のCLIEじゃ怖くて使えないと思いますが。
もしユーザーの意見を取り入れてくれるのならば言いたいです。
どうせ海外モデルを作らないのならば、国内でまだまだユーザーがいると思われる、通信費が安いCF型PHSが差せるようにしてくれると本当はうれしいですけど。
「CLIE開発終了記念モデル」とでもいいましょうか。開発当初の方であれば作りたくなるんじゃないかな。なんてそんなの出すわけないですよね。
でも今の方向性としては、NX系のNZのような機種ではなくて、UX系だという言葉を信じて、秋まであんまり期待しないで待ってみます。
あぁ新機種発表ラッシュの頃が懐かしい。
これって定説?
日記サイトを持っている人が日記ネタに詰まると、ダイエットをやりだすというのは定説?
えっ。私だけですか。
でもダイエットは意識が大事。日頃持ち歩いているCLIEだからこそ、マメに体重の記録も付けられるんじゃないかな。
2004/07/20
39.5℃
外出です。
ちょっと風が出ているような気がしますが、アスファルトから出ている熱気ですね。
温風というより熱風です。
すかさず車に乗り込みますが、屋根無しの駐車場ですので、車内の状態はいわずとも
おわかりでしょう。
ラジオが言ってます。13時現在の東京の気温は39.5℃。
やっと涼しくなってきた車からモブログです。(NX80V)
39.5℃
外出です。
ちょっと風が出ているような気がしますが、アスファルトから出ている熱気ですね。
温風というより熱風です。
すかさず車に乗り込みますが、屋根無しの駐車場ですので、車内の状態はいわずとも
おわかりでしょう。
ラジオが言ってます。13時現在の東京の気温は39.5℃。
やっと涼しくなってきた車からモブログです。(NX80V)
ダイエット宣言
ダイエット宣言をしたところで、TG50に入れてある以前に紹介したアプリ
EiWeight 1.4.1の登場です。
現在はバージョンが 1.4.4になっていまして、グラフ表示を2カ月分同時表示できるようになっております。
一気に70kgを切ってみたいと思います。
38℃
東京の気温が12時の時点で、38℃を超えたそうだ。そうだというのは、外に出ていないからだ。
病み上がりの体には、この気温はかなりこたえそう。先日の体温並みです。
駅前の交差点で信号待ちしてたら、体感温度も40℃くらいに感じるだろう。
今日のお昼も、ちゅうちゅう吸うゼリーにしようかな。食欲がわかない。
この3日間で3kgも体重が減ってしまった。力が出ないのだが、ちょっとうれしい。
このままダイエットに突入しようかと思います。もちろん禁酒もです。(3日間連続禁酒は、今年初かもしれない)
でもゼリーを買いに外に出なくちゃいけないんだよね。(気合い)
※ゼリー=○○○ーインゼリーとかそういうやつです。(子供用の小さいカップに入ってるのじゃないです。念のため)
satopie-clieblog
申し訳ございません。サイト名を変更させて頂きます。
こちらの勝手な都合で、ブログサイトが息子の「つむじ」同様2つになってしまいました。
サイト名が同じだと、自分でもこんがらがっちゃう可能性が大なので、当初設定してた通りのサイト名で行きたいと思います。
つむじが二つ
このサイトのサブタイトル「つむじが二つ」について
我が息子「りゅう」にはつむじが二つ有ります。
私の知っているところでは今までいませんでした。というよりも、つむじの話題は特別するようなことではないので、いたのかも知れません。
俗に、つむじが二つある子は「きかん坊」なんて呼ばれていますが、どうなんでしょうか。
この件についての情報は、どんな些細なことでもコメントして下さい。お願いします。
ちなみに、私の兄弟や従兄弟にはいないのですが、妹の子供(りゅうの2才下)も二つ有りました。
最近増えているんでしょうか。(UX50)
サイト再び
一時は更新終了となったこのブログサイトを、MT3.01日本語版とともに、復活させてしまいました。
その理由として、TypePadのモブログは送信先のメールアドレスを1つに限定する仕様となっております。
TypePadは既にPCかCLIEからのモブログに設定してありますので、携帯電話からのモブログが出来ない状態にあります。
携帯電話のカメラが高解像度になるにつれ、携帯電話からのモブログする需要はますます高まることとなります。
そこで、ケータイ(ここから表記を変更)用サイトを一つ持ちたいということになり、Seesaa BlogやJUGEM、ヤプログ!、livedoor Blog等々、色々試してみましたが(後で残骸を整理しないと)だったらまたロリポップさんにお世話になろうかなと云う所に落ち着きました。
という訳で、ケータイからのモブログ用に、このブログサイトを再び立ち上げました。(UX50)
2004/07/19
39.8℃
いやぁまいりました。
昨日は1日中寝てました。
夕方には39度を超える発熱になり、夜間の救急病院に駆け込みました。
意識がもうろうとする中診て貰いましたが、診察がお粗末というか喉を見ただけという。せめて聴診器くらい当てて欲しかったです。
その後の薬剤師さんのほうが、病状についていろいろ詳しく聞いてきまして、いろいろなアドバイスを受けました。
薬のおかげで、今は37度まで下がりました。
2004/07/18
Bluetooth
赤もいいねぇ
無難にシルバーにしようか...赤もいいねぇ。
最初に自分で買ったギターが、こんな感じの赤だったんだよね。
Sony Ericsson : 製品紹介 : au W21S
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w21s/index.html
2004/07/17
ロミオ
息子のりゅうは、幼稚園での出来事を教えてくれる。
昨日は、週に1回の体操の日でした。
秋の運動会に備えて「組み体操」の練習をしているそうだ。
ここの幼稚園の組み体操は本格的で、幼稚園児にしては難易度の高いものもあり、すごく見応えがあります。
「おとうさん、一本橋って知ってる?すごく難しいんだよ。」
「後ねぇ、ロミオもやったんだ。」
「ん?ロミオ???」
演劇?組み体操じゃなかったの?
「ロミオってねぇ、みんなで並んで積み木みたいにパタパタ倒れるんだよ。」
「そ・それってドミノじゃない。」
りゅうの顔が赤くなった。
あんまり笑いすぎたので、りゅうははずかしさのあまり怒ってしまい、私は腕や足をたたかれてしまった。
ロミオっていうのが、笑えたね。でもなんでロミオなんだろう。
あっわかった。NHKの「にほんごであそぼう」でやってた。
2004/07/16
モブログ設定
TypePadでは、モブログの方法が限定されています。
まずは、投稿先を指定することになります。
写真や文章をメールで送信したときに、どのウェブログ(またはフォトアルバム)に掲載するかをあらかじめ設定しておく必要があります。
メールで送信したテキストは、メインのsatopie-blogに掲載されます。
メールで送信した写真はフォトアルバムの CLIE MOBLOGに掲載されます。
ということで、テキストのエントリーはブログへ、写真はフォトアルバムへモブログされます。
もちろんブログへの写真エントリーも有効です。
もう一つ重要な設定は、使用するメールアドレスを設定しなければいけないということ、
恐らく不正なエントリーを防ぐためだとは思いますが、利用方法が限定されてしまいます。
MTでのモブログは、CLIEでも(PCでも)携帯電話からでも出来ました。もちろんPOPメールアドレスと、携帯電話のアドレスは違います。
私は、通常使っているメールアドレスを登録しました。ということで、アドレスの違う携帯電話からのモブログが出来ない状態になってしまいました。
さぁ~どうしましょ。ケータイモブログ用のサイトを作りましょうかねぇ。
それは、auのW21S次第ということで。(無駄遣いはいけませんね)
アクセスカウンター設置
アクセスカウンターを設置しました。
以前のMTからの引き継ぎに、TypePadのアクセス解析の分を追加してスタートです。
とりあえず、無料カウンターを検索。
XREA.COMとかもやってみましたが、
結局
1番星アクセス解析付き無料カウンター
http://counter.yaboo.jp/
を利用しました。
設置方法は、
TypePadには、タイプリストといって「リンク」リストや「ひと」リストを作る機能があります。
その「ひと」リストのコメント欄に、カウンターのjavascriptを貼り付けるだけです。
2004/07/15
2004/07/14
W21S
遂にソニエリからきましたね。機能てんこ盛りフル装備ケータイ。
電子コンパス内蔵のEZナビウォーク
直径16ミリのステレオスピーカー搭載
130万画素CCDカメラ
テレビリモコンにもなる赤外線通信機能
しかも、ジョグ健在。
デザイン的にもアンテナ内蔵なのがいいですね。
試してみたいのは、CLIEとの赤外線通信ですね。
<情報>
ITmedia Mobile より
ジョグダイヤル搭載フル機能端末「W21S」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/12/news046.html?mc10
2004/07/13
引っ越してきました。
今までのMovableTypeからサイトの移転です。
尚、MovableType版と平行してた期間があったため、エントリーを合併したことによる、記事の内容に違和感を感じると思いますが、あえて直しませんのでご了承下さい。
2004/07/12
UX50(キーボードその2)
キーボードについてですが、今までのTG50,NX80VのBSキーは、リターンキーのすぐ上にありました。
そんなこともありまして、UX50で文章を書いているときに、入力した文字を訂正しようとして、「あれっ!改行しちゃった」なんてことが頻繁に発生してます。
1週間使ってみて、やっと慣れてきたという感じです。UX50
私がCLIE TG50を買った理由(わけ)
これは、1年前「はてなダイアリー TG50の日記」を1週間ほど書いていたときのものです。
よってUX50の存在も知らない頃のお話しです。
■2003-07-09 私がCLIE TG50を買った理由(わけ)
私はかねてからパームにキーボードがつけばと常日頃から思っておりました。
そんな私のPalm歴を簡単に紹介したいと思います。
そもそも私がPalmを知ったのは、当時Macを使っていたので、Macユーザー向けの雑誌に載っていたからです。
当時はUSロボティクスのPalm Pilotっていう名前だったと思いますが、間違っていたらごめんなさい。
それまでの英語版Palmに敷居の高さを感じていた私は、日本語版であるIBMのWorkPadc3が発売してすぐに購入しました。(理由は単純、パソコンがThinkPadだったからです)
グラフィティ入力が私に合っていたのでしょうか、アルファベットはすぐに覚えてしまいました。漢字変換がちょっと面倒くさかったので、ローマ字で予定表を書くこともしばしば(電話で話しながらの入力の場合)。
Palmは自分好みにカスタマイズするのが楽しいです。予定表はDateBk3、アドレスはSuperNameを買いました。あとはJFile。初めての海外サイトからの購入だけに、ちょっとどきどきしたのを覚えています。
DateBk3はToDoも一緒に表示してくれるので、一番活躍しているアプリだと思います。
SuperNameはたしか「よみ」の項目が無かった記憶があるんですが、検索のしやすさで友達や親戚の人はローマ字で登録していました。この場合のグラフィティでの検索の速さには驚異的なものを感じました。WinCEではこうはいかないですよね。
そのうちにPalm単体でメールをしたいと思い始めます。モデムがけっこう高かったので、IC公衆電話で赤外線通信してました。(使いかけのICテレカが、まだ有りました)
その後、通信のしやすさと、Outlookとの連携のよさからWindowsCEに浮気するもPIMの使い勝手の悪さと速度の遅さに使わなくなる。
そうしているうちにCLIEが登場します。通信アダプターとセットだったため速攻購入。画面がカラーです。あの当時はカラーにあこがれました。今考えるとモノクロにしとけば良かったと思いました。
あまりの液晶の見にくさに、色数を変えるアプリを入れて、グレースケールで使っていました。
その後各社からキーボードが発売になります。本家PalmのVx をターガスのキーボードと一緒に買いました。しかもAtokバンドルです。これは、かなり満足のいくキータッチでした。
うれしくて会社の取引先の名刺をわざわざ家で入力していたのを覚えています。(パソコンの方が入力しやすいのに)
そのターガスのキーボードも、机の上に置いて使う分には、ノートパソコンと同じくらいの使い良さだったのですが、車の中や、ふとんの中(?)では使えず、シグマリオンやジョルナダを買ってみたりしました。
そのキーボードもだんだん使用頻度が少なくなってきました。
だって、机の上ってことは会社か自宅でしょ、パソコン使った方がいいもん。
ほんとに、自己満足の世界ですよね。「ゲッターロボ」以来の合体好きなもんで、アダプターとか外付けドライブとか不便なくせに好きですね。
といいつつ、CLIEもS500CからN600C、その後T650Cと買っていくのですが、Tシリーズ用にミニキーボードKB20が発売されます。待ってましたといわんばかりに、速攻ゲット!合体した感じは、かなりマニアックな雰囲気が漂っていました。
この組み合わせの欠点は、キーボードの接続に底面のシリアルポートがふさがってしまうと云うことで、通信する時には、キーボードを外して通信アダプターを取り付ける、といった手間がありました。
「キーボード付のCLIE」に対する欲望が高まっている時期でした。
SONYからCLIEの新製品が次々と発表される中、TG50が発表されました。
「これはもう買うしかないでしょう」という感じで、速攻予約して手に入れました。
※これは、1年前に日記として書いたものなので、あくまでも当時の感想です。(それにしても文章力がないなぁ。つくづく思います)
この何日か後に、UX50が発表されてました。(2003/07/17)
祝1周年!
昨日でした。
去年の昨日から、このブログサイトが始まりました。
■この1年で買ったCLIE
NX80V×2(この×2が痛い)
TJ37
UX50
以上4台買いました。
■手放したCLIE
T650C
以上1台。
■現在手元にあるCLIE
S500C
N600C
T400
TG50
NX80V
TJ37
UX50
充電すれば全て使えます。
海外からCLIEが撤退しても、CLIEを盛り上げて行きたいと思います。(しばらくは...)
それが、このサイトの存在する意義です。(無理矢理ですが)
UX50値下げ
10,000円も値下げですか...
それにしても在庫がまだ有ったんだ。私の読みでは値下げする前に在庫が無くなると思ってたんですが。
わずか1週間前に手にしたものとしては、ちょっとショックですが、それを考えてたらモノなんか買えないですよね。
どんどんユーザーが増えるのはいいことです。グラフィティなんて知らないし、覚えたくも無いという方は、あのグッドでナイスなキーボードを体験して下さい。
ちょっとユーザーさんを選ぶ機種かも知れませんが、楽しいですよCLIEは。
Movable Type 3.0
Movable Type 3.0 設置しました。たぶん成功しているはずです。
昨年のMovable Type 2.64設置以来バージョンアップもしていなかったので、1年ぶりの作業でした。
いつもながらMilanoさまにはお世話になっております。ありがとうございました。
私のような初心者にもわかりやすい解説で本当に助かっています。
こちらがなければ設置は不可能だったと思います。
Movable Type 3.x 導入手順
http://rebecca.ac/milano/install/
2.4ではなく2.64の誤りでした。
2004/07/11
サイトレイアウト
このサイト、エントリーが少ないと表示が崩れるんだよね。
Movable Typeのバージョンアップもしてないし、こちらは2.66じゃないけど2.64から一気に3.0に持って行けるのかな。
またMilanoさんにお世話になろうかしら。
知識の浅い私は、Type Padに移行しようかとも思いましたが、Movable Typeの日本語版も使ってみたいという気持ちに、遅かれ早かれなるだろうということで、この日記サイトは続行します。
でもこのレイアウトも飽きてきたので、どうにかします。
Movable Typeのバージョンは、2.6 2.4 ではなくて、2.66 2.64 の誤りでした。
訂正しました。
CLIEからみたType Pad
CLIE日記のType Pad版をPalmサイズ(CLIEのNetFrontで見やすいサイズ)にしてみました。色はCLIEグリーン(パッケージの色)にしてみました。
NX80Vでのスクリーンショットです。
UX50(拡張設定)
UX50の「環境設定」の中に「拡張設定」というのがあります。今日気付きました。
その中には、3つほど設定ができる項目があります。
シルクの位置:右側か左側かを選択。とりあえず右側にしてます。
キーボード照明:キーボードが光らせるかどうかの選択。バッテリーなんか気にしない。寝る前にメモることが多い私は、当然光らせています。
注目すべきは3つ目にあります。
数字キー設定:Ctrl+数字キーの組み合わせで、割り当てたアプリが起動できるというものです。
例えば、Ctrl+0でHotSyncの画面になるとか、という組み合わせを10通り設定できます。全部に割り当てました。
ただしこの機能は、電源オフの状態から起動できるものではなく、あくまでも電源が入っている状態でのみの動作です。
この設定はTG50やNX80Vにもなかったものです。数字キーが独立しているUX50ならではの機能ですね。
2004/07/09
UX50(アプリその4)
UX50に導入したアプリです。とりあえず並べてみました。
■Addrex - アドレス置き換え
■AngelText - メモステ上のテキストを読み書きするアプリ
■daMemopad - DA起動のメモ帳
■Filez - ファイル管理
■FlexButton - ハードボタンにアプリ等を割り当てる(daMemopadを使うため)
■KeyQuick - キーボードやジョグを使いやすくするアプリ
■ksDatebook - 予定表置き換え
■KsToDo - ToDo置き換え
■NenGo - 年号変換、年齢早見表
■Pook v2 - 電子書籍を読むため
■PsMemo - メモ帳
■ScrShot - ウェブにアップするため
■Tide - 潮見グラフ、月の満ち欠けも見れるすぐれもの
■tsPatch - 小さいフォントを表示するため
■ブンコビューア - ブンコビューア形式の電子書籍を読むためです。
■掌花札 - ジョグ操作の花札ゲーム
以上インストール後、現在 12.9Mの空きがあります。(うれしい)
UX50 アップデート
とりあえず、アップデートが出ている分はやっておきました。
「PEG-UX50 システムソフトウェア アップデートプログラム」のご案内
��2003/09/09)
このアップデートプログラムは、システムソフトウェアの一部機能を更新し、下記の不具合修正を行います。
AudioPlayer 等で、「クリエ」本体にヘッドホンを挿して音声を再生中にそのまま電源を切り、再び電源を入れる前にヘッドホンを抜くと、再起動(ソフトリセット)が必要となる不具合を解消します。
省電力モードからの復帰後に、退避データのリストア動作が正常に実行されない場合があった不具合を解消します。
電源の On/Off を行った際、スピーカーまたはヘッドホンの音量が正しく設定されないことがある不具合を解消します。
その他、プログラムの最適化をおこないました。
http://www.nccl.sony.co.jp/download/C-W015-003-01/index.html
「802.11b接続性改善ソフトウェア」のご案内
��2003/08/07)
このソフトウェアは、ワイヤレス LAN(802.11b)の接続に際し、一部動作の修正/改善を行います。
通信方式により、まれに接続状態を持続できない場合が発生する不具合を修正しました。
http://www.nccl.sony.co.jp/download/C-W015-002-01/index.html
2004/07/08
スタイルシート
TypePadには、スタイルシートの変更をする「デザイン」という機能が付いています。
昨日「ウェブログ・デザイン」という本を買いました。かなりわかりやすく、ココログなんかを例にして具体的に書いてあるのが特徴です。
ところが、いざテンプレートをいじろうとしたら、直接テンプレートを書き替えるような画面は無く、その代わりに初心者にも簡単に、スタイルシートを意識することなくデザインを変更できる仕組みになっていました。
とりあえず、BACK GROUND の色を、CLIEのパッケージカラーのグリーンにしてみました。
色は(#339900)を指定してみました。CLIEっぽくなりましたね。後は、CLIE関係のLINKでも表示させてみたいと思います。
モブログ設定
あなたが送信したメールであることを確認する方法を選択する方法を、
「秘密のメールアドレスを使用する」に設定変更しました。
今までの「確認メッセージを受信/送信する 」の設定ですと、メール送信した後に、確認メッセージを受信して、それを返信する。という手間がかかるので、外出しているときに、時間に余裕のある時じゃなければ、あまり実用的じゃないと思ったので、簡単な設定に変更しました。
後はカテゴリー分けが出来るとうれしいのですが、設定画面が無いようです。もし無いのであれば機能を追加して欲しいと思います。
願い事
七夕の今日子供たちの短冊を見てみました。
3才の娘は「大きくなったらセーラームーンになれますように」、5才の息子は「晴れますように」だって。(NX80V)
<追記>
息子の短冊にはもう一枚ありました。
「はやくはしれるようになりたい」でした。
秋の運動会が楽しみです。
2004/07/07
モブログテスト
初モブログしてみました。
CLIEから一度メールでモブログします。本人認証のメールが届きますので、それを返信します。するとアップされるようです。
テキストはメインページへ、画像はフォトアルバムのCLIE MOBLOGへアップするように設定しました。
一手間かかるのが面倒かも、秘密のアドレスに送るやり方もあるようです。(認証方法の一つとして)
最初はエラーメッセージが返って来たかと思っちゃった。
2004/07/05
UX50(アプリその3)
daMemopad 0.24
http://www.jade.dti.ne.jp/%7Eimazeki/palm/damepd.html「daMemoPad」は、シングルタスクなPalmには便利なアプリです。
例えば、メールを読んでいるとき、「ちょっとメモしたい」とか、メールを書くときに「メモを参照したい」ということがあると思います。
そんなときに「daMemoPad」は、メモ帳をポップアップウインドウとしてさっと起動できるアプリです。DAアプリなので、メモを見たらすぐに閉じて、それまでの作業を続けられます。
もっと便利なのが、メールを見ているときに「この文章をメモしたい」って思ったら、文章の範囲を選択して「daMemopad」を起動します。するとその文章がメモ帳にドラッグ&ドロップされる仕組みになっています。これは便利な機能です。
daMemoPadを効率よく使うために導入したのが、FlexButton 1.1Beta6です。
各種ハードキーやペンストロークに、アプリ等を割り当てられるアプリです。
具体的にいうと、UX50のキーボード右上、液晶のヒンジの右側にカメラの「キャプチャーボタン」がありますが、そのボタンを押したら「daMemoPad」が起動するようにしました。
今までのPalmには、PIMに使用する4つのハードキーが有りましたが、UX50には3つしかありません。そこでもう1つのハードキー「キャプチャーボタン」に「daMemoPad」を割り当ててるためには、この「FlexButton」のお世話になる必要がありました。これで非常に快適にメモがとれるようになりました。
UX50は、特徴であるそのキーボードを活用するために存在するCLIEだと思っていますので、とにかく最強のメモマシンを目指したいと思います。
UX50(アプリその2)
とりあえず、最初から入っているアプリです。
主に以前から使っているものを、並べてみました。
■Audio Player(音楽再生):これを使うときは、リモコンが欲しくなります。
■ATOK(日本語変換):これは必須。
■NetFront v3.0 for CLIE(WEBブラウザー)
■Movie Player(動画再生):最近はこれの出番が多くなりました。
■CLIE Mail(メールソフト):パソコンとは同期はとっていません。
■CLIE Camera(いわゆるデジカメ):意外と撮影しやすいかもしれないですね。
■Movie Recorder(動画カメラ)
■CLIE Viewer(静止画・動画閲覧)
■Photo Editor(お絵かきソフト):写真の上に文字や絵を書ける。これが一番楽しいかも。子供も使っています。
■World Alarm Clock(アラーム機能付き世界時計):私の目覚まし時計です。
■Voice Recorder(ボイス録音):以前はセミナーなんかで使っていました。
■CLIE Memo(手書きメモ):UX50では出番が少ないかも。
■CLIE Filesファイル管理):簡単なファイルの移動なんかに使っています。
2004/07/04
UX50(アプリその1)
UX50にインストしたアプリを紹介していきたいと思います。
まずは、基本中の基本、予定表です。
KsDatebook
http://kim.ponyoyo.jp/kdb.html
現在は、Ver1.6になっております、定番の予定表置き換えアプリです。
このアプリの特徴として、週間表示や月間での文字表示ができるというのが、とても使い勝手が良く愛用させて頂いております。
UX50での使用感ですが、週間表示の見やすさもそうですが、それよりも横型ハイレゾを生かした月間表示です。横長のため全角の日本語も6文字まで表示してくれます。予定は2件表示されます。
この月間表示は感動もんです。これは、かなりお勧めです。TH55も画面の縦横が切り替えられたら良いでしょうね。
それと、週間表示は二週表示にも切り替え可能なので、週間表示画面右下の「1W」をタップすると、二週間の表示に切り替わります。こちらも横型画面が生きています。
また、連携機能を備えている「KsToDo」もインストールしました。
UX50(キーボード)
CLIEの中では、キーサイズが一番大きいということで、入力は非常に快適です。
私の中では、キーの大きさよりも数字キーが独立しているということです。
数字だけを連続して入力するのなら、TG50のようなキーボードでもそんなに不便では無いのですが、数字交じりの文章を書くときに、その差が出てきます。
この数字キーの独立こそが、UX50の一つの「売り」だと、個人的には思います。(あくまでも個人的にです)
ちなみに、TG50,NX80Vともにキーの数42個、UX50は50個あります。この差が、数字や記号の入力の際に、快適と感じるわけです。これだけでも買った価値があると思っています。(ひとりご満悦)
UX50(ジョグの位置)
ジョグの位置に馴染めなくて苦労しています。
キーボードは両手で持って、親指入力しています。
ジョグダイヤルを使おうと、自然と指が動くのが左側面の電源スイッチのあるところ。
TG50やNX80Vの時と同様についつい動いてしまうのです。
私なりに考えたのが、ちょうど回転式のカメラレンズのあるところにあってもいいかな。なんて考えてますが、そこにないのだから慣れることに専念しましょう。
UX50(無線LANその2)
なかなか快適な無線LANのUX50ですが、いつものCLIE MAILの受信が恐ろしく速く感じます。
いままでは、NX80VをPHSで接続してましたから、128kとはいえ体感速度がぜんぜん違います。
ところで、思っても見なかったことで、会社のトイレもLANの電波が届いてます。なにげにUX50をポケットに入れてたので、試してみました。うれしい誤算?です。
そんな広い会社ではありませんが、デスクの無いところでも手のひらサイズでオンライン。どこでもgoogleできるのはいいですね。
2004/07/03
UX50(無線LAN)
CLIEで無線LAN初体験です。
sigmarion3では体験済みですが、画面は小さいですがUX50の横型表示は、webが見やすいです。
無線LAN HotSyncは未だ成功していません。私は、普段から電化製品のマニュアルを読まない人なんです。でも今回は「クリエ読本」でも読んでみようかなと思っています。
試しに近所のマックの前でアクセスポイントのチェックをしたら、2カ所が表示されました。HOTSPOTの契約でもしてみようかしら。
UX50(ACアダプター)
UX50の電源は、TG50,NX80V等と同じ5.2Vでクレードルに差すコネクタも共通のものでした。
ちょっとホッとしています。少しでも共通の部分が有ると助かります。
ということはクレードルをもう一つ買わずとも、既にこのACアダプターを3つも4つも持っているので、自宅と会社の往復時には付属の「皿」(クレードル)を持ち歩けば良いわけですね。
この「皿」はそんなに厚いものではないので、バッグに入れてもそんなに邪魔にはならないんじゃないかと思います。
とりあえず、気になるバッテリーの持ち具合については、実際に使ってみるしかないようです。
UX50(ただいま充電中!)
仕事の合間をぬって(計画的に用事を3件くっつけて)外出。UX50を受け取ってきました。
ただいま充電中です。
最近は、OUTLOOKではなくPalmDesktopを使っているので、TJ37からのデータをエキスポート・インポートでUX50に流し込みました。
とりあえずCLIEの3Dランチャーは嫌いなので、標準に戻しました。
2004/07/02
忘れ物
NX80Vからのエントリーです。
会社の帰り、CLIEを忘れたのに気付き戻りました。
目覚まし時計の代わりにもなっているので、CLIEは必需品です。
まぁ会社から5分位のところでしたから戻りましたが、10分位のところだったら戻ったでしょうか。
もっとも10分も歩けば家についちゃいますが。
それにしても、UX50が待ち遠しいです。カテゴリーも作って待っているのにぃ...
TypePadお勉強中!
TypePadの機能を理解するため、こちらへhttp://satopie.typepad.jp/clie/行っていますので、しばらく留守にします。
どうやら、UX50が入荷したようです。
車はイタズラされて、傷ついてるし(ただいま修理中)、仕事は忙しいしでお店まで行くひまないし...
う〜んしばらくはUX50お預けですね。せっかくムービーをたくさん用意してたのに。
TypePad版CLIE日記。まぁ気張らずマイペースでやっていきます。
2004/07/01
TypePadアクセス集中?
TypePadにアクセス集中しているのでしょうか。それともサーバーが不安定なのか。それとも変な操作をしてしまったのか...写真をアップしてリビルドした後に、表示されないのです。
サイトの確認が出来ない状態です。
今日はこれくらいにしといたろ。って感じで、明日から時間を見つけて勉強してみま〜す。
Member since 2004-06
左のサイドバーにある、Powered by TypePadの下のMember since 2004-06 ですが、これって今日登録した人だけですよね。
ちょっと優越感。
TypePad登録
TypePad登録しました。
satopie-blogのTypePad版
http://satopie.typepad.jp/clie/
これから出来る機能や、操作関係を見てみたいと思います。
TypePadには最初からフォトアルバムが出来るように設定されています。その辺を良く確認してみたいと思います。(忙しいのでゆっくりと...)
多分引っ越すことになりそうな雰囲気です。
TypePad
TypePad登録しました。
エントリーテストです。
TypePadにはフォトアルバムが付いてくるので、私のようなスキルのない人にはいいんじゃないでしょうか。
現在MovableTypeを利用していますが、引っ越してこようかと思っています。
TypePad Japan
TypePad Japanが本日スタート!
TypePad Japan
http://www.typepad.jp/
本家シックス・アパート社のサイトを見る前に、「ブログシステムの比較」でググってたらわかったので、今日というのを知らずにメール登録してしまいました。(始まりを知らせてくれるメールサービス)
シックス・アパート株式会社サイトより
http://www.sixapart.jp/
TypePad Japanが始まります
おまたせいたしました。ウェブログ・サービスTypePadの日本語サービスであるTypePad Japanが、
本日6月30日の18時にスタートいたします。
なんだ今日じゃん。ということで、申し込んでみようと思っています。
ちょうど現在のロリポップの契約がそろそろ切れるので、いろいろなサービスを比較していたところでした。それにしてもロリポップの月額250円は安いよね。ということで、このサイトも1年たったということですね。
ロリポップのJUGEMもお手軽ですが、画像の送れるサイズに制限があるので、ちょっと使えないかなぁと思ってますが、7月より有料版がスタートするらしいので、再検討してみます。